QUMZINE by Filament, inc.

(株)フィラメントが運営する「QUMZINE」のnote公式アカウント。「よりよい未来をつくる」ために、オープンイノベーションやギブファーストでみなさんと交流・繋がっていきたいです。更新情報は公式Xアカウントにて発信。https://x.com/Filament_Inc

QUMZINE by Filament, inc.

(株)フィラメントが運営する「QUMZINE」のnote公式アカウント。「よりよい未来をつくる」ために、オープンイノベーションやギブファーストでみなさんと交流・繋がっていきたいです。更新情報は公式Xアカウントにて発信。https://x.com/Filament_Inc

マガジン

  • TREND

    TRENDマガジンでは、最新のイベントやリリース情報など掲載しています。

  • COLUMN

    COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。

  • Mail-Magazineマガジン

    Mail-Magazineマガジンでは、毎月配信しているメールマガジンをnote記事にしたものを掲載しています。メールマガジンのご登録はこちら https://thefilament.jp/mail-magazine

  • REPORT

    REPORTマガジンでは、イベントやワークショップ、カンファレンスなどのレポート記事を掲載しています。

  • INTERVIEW

    INTERVIEWマガジンでは、ビジネスの第一線で活躍するキーパーソンや、新しいモノ・コトに取り組んでいくイノベーターのみなさんへのインタビューや対談を掲載しています。

ウィジェット

リンク

記事一覧

【探求!注目イベント情報】2021年7月度 ~ビジネスから美術展まで盛りだくさん〜

NTT Com「Dropin」で、鎌倉市は"働くまち"に変化する 〜テレワークの普及で見える新しい地域社会〜

公務員から起業家へ転身!AmbiRise田中寛純さんが起業を考えている公務員に伝えたいこと

note pro公式セミナー第1回のゲストにQUMZINEのあの人が登場!「面白がり力」が人とのつながりを生む!? #オープン社内報

ソーシャルメディアとは「実社会」そのものである ~アースメディア・松本淳さんが語るソーシャル時代の歩き方~ 2/2

【7/16まで回答募集中】1年ちょっと経った今、改めて知りたい「テレワーク生活で役立ったモノ」2021【アンケート企画】

【探求!注目イベント情報】2021年7月度 ~ビジネスから美術展まで盛りだくさん〜

2021年7月に開催されるイベントをQUMZINE編集部がリサーチ! 分野はビジネスからアートまでさまざま!ビジネスに役立つ知識を得るもよし、趣味として楽しむもよし。気になるイベントがないかチェックしてみてくださいね。 ※開催日等は公式サイトより引用しておりますが、参加される際は開催日時等を再度ご確認ください。 ■100BANCH festival 2021 ナナナナ祭開催日時  2021年07月02日(金)〜08月28日(土) 会場  全国6カ所(渋谷、名古屋、大阪、

NTT Com「Dropin」で、鎌倉市は"働くまち"に変化する 〜テレワークの普及で見える新しい地域社会〜

2021年6月7日に、鎌倉市はNTTコミュニケーションズと「コワーキングスペース・宿泊施設・カラオケ施設等を活用したテレワークの推進に係る実証実験に関する協定書」を締結しました。 この協定により行われる実証実験は、テレワークスペースを利用したい事業者または個人と、コワーキングスペースや宿泊施設、カラオケ施設などテレワークスペースの提供を希望する店舗をNTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)のワークスペース即時検索・予約・決済ができる「Dropin」によりマッ

公務員から起業家へ転身!AmbiRise田中寛純さんが起業を考えている公務員に伝えたいこと

フィラメントCEO角勝がCNET Japanで連載している「事業開発の達人たち」シリーズにおいて、札幌市の公務員を辞めて起業した田中寛純さんにお話をうかがいました。田中さんが設立したAmbiRiseでは、行政の情報システム部で学んだノウハウを生かし、行政の請求業務のDXをサポートする「Haratte」を開発、横須賀市で実証実験を行いました。今回はCNET Japanの記事には収まりきらなかった公務員時代のキャリアの積み方、そして起業決断に至るまでを、同じく「ヤメ公務員」として

note pro公式セミナー第1回のゲストにQUMZINEのあの人が登場!「面白がり力」が人とのつながりを生む!? #オープン社内報

【 #フィラメント週間リポート 】 ■QUMZINE平井編集長が登壇したオンラインイベントのレポートが公開!!「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩」にQUMZINE 平井編集長が登壇。 記念すべき第1回のゲストとして、フィラメント のオウンドメディア #QUMZINE についてお話しさせていただきました。 note pro導入の経緯や実際の運用法についてもお話しています。 これからも「面白がり力」を大事にして発信を続けていきますので、イベントレポートをお読みに

ソーシャルメディアとは「実社会」そのものである ~アースメディア・松本淳さんが語るソーシャル時代の歩き方~ 2/2

「会ったことはないけど、なぜだか親近感とシンパシーを感じる人」 SNSでの情報発信と人的ネットワークの可視化により、オンライン上の目に見えない心理的結びつきと信用の大切さを強く感じるようになった昨今。コロナ禍におけるオンラインシフトと、働き方・キャリア観の変化により、その勢いは今後ますます加速していくと考えられます。 従来の「会社」という閉ざされた空間ではなく、「社会」つまり「ソーシャル」こそが私たちの働く場所・生きる場所になったとき、人々はジブンの価値をどのように定義し

【7/16まで回答募集中】1年ちょっと経った今、改めて知りたい「テレワーク生活で役立ったモノ」2021【アンケート企画】

突然コロナ禍となってテレワークが普及し始めた2020年春。多くの人が戸惑いながら自宅からテレワークを試みたと思います。そして、在宅勤務をする上で新しい家具や電子機器などを購入された方もいらっしゃるでしょう。 そして、フィラメントでは2020年春から昼のオンラインイベントを複数回開催しました。その中でも初期の「テレワークに役立つもの全部公開しちゃいます! QUMトーーク!」では3回シリーズとして、フィラメントCEO角勝とCSO村上臣が登壇し、みなさんからいただいたアンケート結