見出し画像

note pro公式セミナー第1回のゲストにQUMZINEのあの人が登場!「面白がり力」が人とのつながりを生む!? #オープン社内報

#フィラメント週間リポート

■QUMZINE平井編集長が登壇したオンラインイベントのレポートが公開!!

「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩」にQUMZINE 平井編集長が登壇。
記念すべき第1回のゲストとして、フィラメント のオウンドメディア #QUMZINE についてお話しさせていただきました。
note pro導入の経緯や実際の運用法についてもお話しています。
これからも「面白がり力」を大事にして発信を続けていきますので、イベントレポートをお読みになった後はぜひQUMZINEにも遊びに来てください!


■CNET JapanにてCEO角が『新規事業の達人』を連載中

日本のビジネス界にて多大な影響力を持つ CNET Japan にて、フィラメントCEO 角が連載中です!
これまで連載で解説してきた「テレコラボ戦略」をより深く具体的に理解するために、事業開発やリモートワークに通じた各界の著名人と対談させていただきます。
最新回では、チャットボットでキャリアカウンセリングサービスを提供しているCompassの大津愛さんにお話をうかがいました。
後編では、事業開発のきっかけやこれまでに苦労した点、事業開発に関わる人へのアドバイスをお送りします。


■オンラインイベント情報

『マツコの知らない世界』でもおなじみ!
浅草かっぱ橋の老舗料理道具店6代目アトツギ・飯田結太さんが実現した事業変革とは|QUM ACADEMY オンラインイベント

2021/07/08(木)19:00 - 20:00|オンライン開催

<こんなことが学べます!>
・顧客起点で考える商品開発や販売戦略を学べます。
・逆境をチャンスに変える事業転換の視点が得られます。
・組織の意識改革を実現するために必要な具体的アプローチを知ることができます。

廃業の危機に瀕していた浅草かっぱ橋の老舗料理道具店「飯田屋」。
そんな逆境の中でいくつもの失敗を繰り返しながら、ビジネスモデルも、社員や自分自身のマインドも大きく変貌させていった6代目アトツギ・飯田結太さん。

今回のイベントは、今や“料理道具の伝道師”として日経メディアでの連載をはじめ、「マツコの知らない世界」「あさイチ」などテレビにも引っ張りだこの飯田さんをゲストに迎え、飯田屋が実現した事業変革についてご自身の実体験をもとに語っていただきます。


■アンケート募集中!テレワーク2年生になった今、改めて知りたい「テレワーク生活で役立ったモノ」2021

テレワークが普及し始めた2020年春から1年と少しが経ちました。
テレワーク生活で役立ったものが変わったり増えたりしたのではないでしょうか?
そこで、「1年ちょっと経った今、改めて知りたい「テレワーク生活で役立ったモノ」2021」と題したアンケートを実施します。
簡単なアンケートですので、ぜひ多くの方にお答えいただきたく思います。
今回も、いつものアンケート企画同様QUMZINEで記事化させていただきます!


■QUMZINEオリジナルグッズ販売開始!

UTme!にてQUMZINEのオリジナルグッズを販売中!
三井不動産が運営する東京ミッドタウン日比谷のビジネス創造拠点「BASE Q」とフィラメントのオウンドメディア「QUMZINE」がコラボしたUTme!のオリジナルTシャツは要チェックです。
今回もデザインは、イラストレーター/デザイナーの Megumi Ito さんにお願いしました。

=========================

◆◆フィラメントメールマガジンを毎月1日にお送りしております◆◆

メールマガジンを読みたい!!という方がいらっしゃいましたら、以下の---内のみご記入の上、info@thefilament.jpにお送りください。
--------------------------------
氏名
所属先(※任意)
--------------------------------




この記事が参加している募集

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式X(旧Twitter)でお届けしています!