QUMZINE by Filament, inc.

(株)フィラメントが運営する「QUMZINE」のnote公式アカウント。「よりよい未来をつくる」ために、オープンイノベーションやギブファーストでみなさんと交流・繋がっていきたいです。更新情報はTwitterにて発信。https://twitter.com/Filament_Inc

QUMZINE by Filament, inc.

(株)フィラメントが運営する「QUMZINE」のnote公式アカウント。「よりよい未来をつくる」ために、オープンイノベーションやギブファーストでみなさんと交流・繋がっていきたいです。更新情報はTwitterにて発信。https://twitter.com/Filament_Inc

    マガジン

    • COLUMN

      COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。

    • TREND

      TRENDマガジンでは、最新のイベントやリリース情報など掲載しています。

    • INTERVIEW

      INTERVIEWマガジンでは、ビジネスの第一線で活躍するキーパーソンや、新しいモノ・コトに取り組んでいくイノベーターのみなさんへのインタビューや対談を掲載しています。

    • REPORT

      REPORTマガジンでは、イベントやワークショップ、カンファレンスなどのレポート記事を掲載しています。

    リンク

    記事一覧

    【6/17(木)18:45~】経営学者・入山章栄先生に聞く「DX」と「企業カルチャー」|QUM A…

    「今、日本で最もノッてる経営学者といえば誰?」 こう問えば、早稲田大学ビジネススクール・…

    「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩」にQUMZINE平井編集長が登壇! #オープ…

    #フィラメント週間リポート 】 ■「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩」にQUMZINE…

    「実はギネスホルダー」「ボディービル大会4位」など、QUMZINE読者に「ちょっとした自…

    QUMZINEでは2021年4月に「あなたの「ちょっとした自慢」を教えてください」というアンケート調…

    母の日(5月8日)、何あげた?父の日(6月20日)、何あげる?【アンケート企画】

    突然ですが、母の日(5月8日)ってプレゼントを贈りましたか? 父の日(6月20日)にプレゼント…

    新刊『進化思考』が話題の太刀川英輔さんと、妄想トークしました 1/3

    こんにちは、フィラメントの宮内でございます。最初に断っておきますと、僕は太刀川英輔さんと…

    海外のスタートアップではどうやってリモートワークをしているの? #オープン社内報

    #フィラメント週間リポート 】 ■今週公開のQUMZINE記事 オンラインワークショップツールB…

    【6/17(木)18:45~】経営学者・入山章栄先生に聞く「DX」と「企業カルチャー」|QUM ACADEMY オンラインイベント

    【6/17(木)18:45~】経営学者・入山章栄先生に聞く「DX」と「企業カルチャー」|QUM ACADEMY オンラインイベント

    「今、日本で最もノッてる経営学者といえば誰?」

    こう問えば、早稲田大学ビジネススクール・入山章栄先生のお名前を挙げる方も多いのではないでしょうか。

    本イベントは、弊社フィラメントの顧問でもある入山先生に、ネタとなる「有名なビジネスワード」を面白がりながら深掘りしていただく雑談テイストの学術会議(ホントか?)です。

    初回となる今回のテーマワードは「DX」と「企業カルチャー」の2つ。

    価値観が

    もっとみる
    「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩」にQUMZINE平井編集長が登壇! #オープン社内報

    「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩」にQUMZINE平井編集長が登壇! #オープン社内報

    #フィラメント週間リポート

    ■「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩」にQUMZINE平井編集長が登壇!5/26(水)に開催された「note pro活用企業が語る 発信はじめの一歩 〜信頼を築くメディア運営〜」。記念すべき第1回目のゲストとしてQUMZINE平井編集長が登壇させていただきました。

    note proでのオウンドメディアを経ての気付きや感じている効果などについて

    もっとみる
    「実はギネスホルダー」「ボディービル大会4位」など、QUMZINE読者に「ちょっとした自慢」を聞いてみたら面白すぎた【前編】

    「実はギネスホルダー」「ボディービル大会4位」など、QUMZINE読者に「ちょっとした自慢」を聞いてみたら面白すぎた【前編】

    QUMZINEでは2021年4月に「あなたの「ちょっとした自慢」を教えてください」というアンケート調査を実施しました。たくさんのご回答ありがとうございました。

    「オリンピックで金メダルを取った」や「8ヶ国語がペラペラ」なんて人はそう多くいません。しかし、「自転車で四国を走破した」「渋谷区内の純喫茶についてめちゃくちゃ詳しい」などのちょっとした自慢ならありうるかもしれません。そうした「ちょっとした

    もっとみる
    母の日(5月8日)、何あげた?父の日(6月20日)、何あげる?【アンケート企画】

    母の日(5月8日)、何あげた?父の日(6月20日)、何あげる?【アンケート企画】

    突然ですが、母の日(5月8日)ってプレゼントを贈りましたか?
    父の日(6月20日)にプレゼントを贈る予定はありますか?

    新型ウイルスの流行により、実家に帰ることが難しい今だからこそ、母の日父の日はなにかプレゼントを贈りたいものです。

    しかし、いざプレゼントを贈るとなると・・・、

    ・形に残るモノと食べ物、どっちがいいだろう🤔?
    ・色々プレゼントしてきたので、ネタ切れになってきちゃった🤔

    もっとみる
    新刊『進化思考』が話題の太刀川英輔さんと、妄想トークしました 1/3

    新刊『進化思考』が話題の太刀川英輔さんと、妄想トークしました 1/3

    こんにちは、フィラメントの宮内でございます。最初に断っておきますと、僕は太刀川英輔さんとリアルでお会いしたことがまだありません。なんならインタビューをするというのに新刊の『進化思考』を読んでませんでした。でもですよ、「リアルでお会いしていない人との出会い」「読まれていない書籍」って価値がないんですかね。そんなことはないと僕は思いますし、コロナ禍を経た人間の態度とはリアルとバーチャルでの価値基準にバ

    もっとみる
    海外のスタートアップではどうやってリモートワークをしているの? #オープン社内報

    海外のスタートアップではどうやってリモートワークをしているの? #オープン社内報

    #フィラメント週間リポート

    ■今週公開のQUMZINE記事
    オンラインワークショップツールButterのCo-founder & CEO Jakob氏に突撃インタビュー!!
    QUMZINEが大注目しているバーチャルワークショップツール「Butter」。

    先日QUMZINE編集部のメンバー4人でButterをテストプレイしてみたところ、あまりにも楽しくあまりにも使いやすかったので一気に大

    もっとみる