QUMZINE by Filament, inc.

(株)フィラメントが運営する「QUMZINE」のnote公式アカウント。「よりよい未来をつくる」ために、オープンイノベーションやギブファーストでみなさんと交流・繋がっていきたいです。更新情報はTwitterにて発信。https://twitter.com/Filament_Inc

QUMZINE by Filament, inc.

(株)フィラメントが運営する「QUMZINE」のnote公式アカウント。「よりよい未来をつくる」ために、オープンイノベーションやギブファーストでみなさんと交流・繋がっていきたいです。更新情報はTwitterにて発信。https://twitter.com/Filament_Inc

    マガジン

    • COLUMN

      COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。

    • TREND

      TRENDマガジンでは、最新のイベントやリリース情報など掲載しています。

    • INTERVIEW

      INTERVIEWマガジンでは、ビジネスの第一線で活躍するキーパーソンや、新しいモノ・コトに取り組んでいくイノベーターのみなさんへのインタビューや対談を掲載しています。

    • REPORT

      REPORTマガジンでは、イベントやワークショップ、カンファレンスなどのレポート記事を掲載しています。

    リンク

    記事一覧

    今年も一年、ありがとうございました! 2022年12月マンスリーレポート/フィラメント…

    こんにちは、フィラメント/QUMZINEの平井です。 みなさんいつもフィラメント公式note『QUMZIN…

    QUMZINEアドベントカレンダー2022、投稿いただいた記事を一挙紹介!

    QUMZINEでは2022年もアドベントカレンダー企画を開催。 たくさんの方にご参加いただき大盛況と…

    12/25🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    本日12月25日の担当は、フィラメント CEO 角さんです! タイトルは「企業内新規事業の作り方ー…

    12/24🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    本日12月24日の担当は、LODGE(Yahoo! JAPAN)さんです! タイトルは「Podcastを始めてみた話…

    新潟でイタリアンを注文したらとんでもないものが出てきたり、月に1回も入荷しない伝…

    新潟で「イタリアンを食べる」とは?「イタリアン」という言葉を聞くと、ピザやパスタなど、お…

    12/23🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    本日12月23日の担当は、Hiroaki Hasegawaさんです! タイトルは「ブランディングに注力して見…

    今年も一年、ありがとうございました! 2022年12月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

    今年も一年、ありがとうございました! 2022年12月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

    こんにちは、フィラメント/QUMZINEの平井です。

    みなさんいつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。

    このマンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。
    早速、2022年最後となる12月度のQUMZINEマンスリーレポートをお届けします。

    まずは今年も一年、インタビ

    もっとみる
    QUMZINEアドベントカレンダー2022、投稿いただいた記事を一挙紹介!

    QUMZINEアドベントカレンダー2022、投稿いただいた記事を一挙紹介!

    QUMZINEでは2022年もアドベントカレンダー企画を開催。
    たくさんの方にご参加いただき大盛況となりました!

    本記事では、QUMZINEアドベントカレンダー2022にご投稿いただいた記事を一挙ご紹介いたします。
    上から順に読むもよし、目次の気になる記事から読むもよし。偶然の出会いが発生すること間違い無しのQUMZINEアドベントカレンダー2022、お楽しみください。

    12月1日の担当は、Q

    もっとみる
    12/25🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    12/25🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    本日12月25日の担当は、フィラメント CEO 角さんです!
    タイトルは「企業内新規事業の作り方ーフィラメント流ビジネス構造化スライド5選ー」。

    記事は以下よりお読みください。

    🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022、終了です!

    たくさんの方々にご参加いただき、たくさんの方々にお読みいただいたQUMZINEアドベントカレンダー2022が本日で終了しました!
    来年もお楽しみに!

    \満

    もっとみる
    12/24🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    12/24🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    本日12月24日の担当は、LODGE(Yahoo! JAPAN)さんです!
    タイトルは「Podcastを始めてみた話」。

    記事は以下よりお読みください。

    🎄明日の担当者は・・・?

    明日の担当者は、フィラメント CEO 角 勝さん!お楽しみに!

    \満員御礼!アドベントカレンダー/

    \去年のアドベントカレンダーはこちら!/

    QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、新規

    もっとみる
    新潟でイタリアンを注文したらとんでもないものが出てきたり、月に1回も入荷しない伝説のカレーを求めて表参道まで行ったりした話

    新潟でイタリアンを注文したらとんでもないものが出てきたり、月に1回も入荷しない伝説のカレーを求めて表参道まで行ったりした話

    新潟で「イタリアンを食べる」とは?「イタリアン」という言葉を聞くと、ピザやパスタなど、おなじみの料理が思い浮かびますが、新潟県ではどうやら違うそう。どうやら新潟県民から長年愛されるご当地グルメがあるらしいのです。

    このご当地グルメとしての「イタリアン」は、新潟県内に22店舗ほどある「みかづき」というお店で注文できます。

    フライドポテトやコーヒー、ソフトクリームなども販売していますが、メインはや

    もっとみる
    12/23🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    12/23🎄QUMZINEアドベントカレンダー2022

    本日12月23日の担当は、Hiroaki Hasegawaさんです!
    タイトルは「ブランディングに注力して見えた、「組織の内面と外面の一致性」を高めることの大切さ」。

    記事は以下よりお読みください。

    🎄明日の担当者は・・・?

    明日の担当者は、LODGE(Yahoo! JAPAN)さん!お楽しみに!

    \満員御礼!アドベントカレンダー/

    \去年のアドベントカレンダーはこちら!/

    QUMZ

    もっとみる