見出し画像

EMC NIGHT【武蔵野EMC 成果発表 PITCH DAY】etc【探求!2024年9月 注目イベント情報】

2024年9月に開催されるイベントをQUMZINE編集部がリサーチ!
ビジネスに役立つ知識を得るもよし、趣味として楽しむもよし。気になるイベントがないかチェックしてみてくださいね。
※開催日等は公式サイトより引用しておりますが、参加される際は開催日時等を公式サイトにてご確認ください。


■会社全体で取り組み成果を出す採用広報のポイントを、freeeの笠井さんと栗林さんに伺います。

開催日時 2024年9月2日(月)13:30-14:30
登壇者 笠井 康多さん(フリー株式会社 人事基盤本部 組織基盤部長 兼 中途採用部長)、栗林 由季さん(フリー株式会社 人事基盤本部 中途採用部 eng中途採用課長)、モデレーター:徳力 基彦(noteプロデューサー/ブロガー)
会場 YouTubeライブ配信

【こんな方におすすめ】
・採用広報に興味がある人事担当や広報担当の方々
・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々

今回のイベントでは、freeeではどのように採用活動を会社全体で取り組む活動にしてきたのか、また採用広報で成果を出すためにどのようにオウンドメディア等を位置づけて運営を模索されているのか、という点を中心にお聞きしたいと考えています。

人事や広報を担当されている方はもちろん、オウンドメディアの立ち上げや運用について悩まれているという方々にも参考になる話が聞けると思いますので、是非ご参加下さい。

モデレーターである徳力さんには以前、QUMZINEを運営するフィラメントの雑談Zoom(通称、フィーカ)にお越しいただきました。その時の様子は以下の記事からご覧ください!

■【京丹後】事業共創ローカルピッチ&交流会 ~地域のリアルを知り、ミライにつなげる~

開催日時 2024年9月4日(水)15:00-17:00
会場 QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)

京丹後市を中心に、「環境・農業・食・伝統産業」などの分野で活躍する地域事業者によるローカルピッチを開催します。
さらに、実際に京丹後に行き、そのフィールドを活かした事業創出を行うための、「丹後フィールドワーク」に関する説明を行います。
環境・農業・食・伝統産業などの分野の事業に関心をもつ企業やビジネスパーソンなど、さまざまな方にご参加いただきたいです!


QUMZINEではクイントブリッジで開催されたイベントレポート記事を公開しています。こちらもあわせてお読みください。

■【大阪開催】ビジネストレンドフォーラム「営業DXで実現する勘と経験からの脱却 ~成果を最大化する営業変革の極意~」

開催日時 2024年9月6日(金)13:00-17:00
会場 日本経済新聞社 大阪本社 カンファレンスルーム

成果を最大化する営業組織を構築するには、「勘」と「経験」に頼る営業活動から脱却することが必要不可欠です。そのためには、全社計画に即したDX戦略の策定と推進、社内人財の育成など広範なソリューションが求められます。
本フォーラムでは、成果を最大化する営業組織を実現するための、新たな営業のあり方をメインテーマに、有識者・経営者・営業組織のリーダーの皆様をお招きし考察してまいります。

QUMZINEではDXにまつわる記事を公開しています。こちらもあわせてお読みください。

■篠田真貴子氏講演「はたらく人と組織のビジョンが重なる職場のつくり方〜社員の主体性を引き出しエンゲージメントを高める「聴く力」〜」【無料オンライン】

開催日時 2024年9月13日(金)10:00-12:00
登壇者 篠田真貴子氏(エール株式会社 取締役)
会場 オンライン

今回の基調講演は、ベストセラー『LISTEN』を監訳、
社外人材とのオンライン1on1サービスを通して企業の組織変革を支援する
エール株式会社取締役の篠田真貴子さんにご登壇いただきます。

講演では、企業の成功事例を紹介しながら、
・はたらく人が「聴いてもらえる時間」をもち、自己と他者への理解を深めることにより、キャリア自律を主体的に進めること。
・組織のビジョンとの重なりを見出し、個の潜在的な力を解放すること。
・個の力をイノベーションや成果を生みだすチームの力に換え組織エンゲージメントの向上につなげるための具体的なヒント
についてお話しいただきます。

本イベントに登壇される篠田真貴子さんには以前QUMZINEにご登場いただきました。こちらの記事もあわせてお読みください。

■EMC NIGHT【武蔵野EMC 成果発表 PITCH DAY】

開催日時 2024年9月19日(木)17:00-18:45
ナビゲーター 伊藤羊一(武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長
Musashino Valley 代表 / LINEヤフーアカデミア 学長 / Voicyパーソナリティ) 
会場 TiB(Tokyo Innovation Base)、オンライン

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)は、国内唯一のアントレプレナーシップ(起業家精神)学部として、2021年に誕生しました。
武蔵野EMCでは、様々な実戦形式の講義を行っています。その成果報告の場である『EMC NIGHT』を、東京都が運営するイノベーション創出拠点TiB(Tokyo Innovation Base)にて開催します!

Musashino Valleyを運営する株式会社MVP 代表取締役MFでもある、伊藤羊一氏とフィラメントCEO角の対談記事も合わせてご覧ください。

■「求職者から選ばれる」ための採用マーケティングのポイントとは?才流の土山さんに伺います。

開催日時 2024年9月19日(木)17:00-18:00
登壇者
 土山 勇人さん(株式会社才流 コンサルタント)、モデレーター:徳力 基彦(noteプロデューサー)
会場 オンライン

才流では採用広報や採用ブランディングを採用マーケティングの一部と位置づけ、手段ではなく戦略として「求職者から選ばれる状況をつくるための活動」を行うことを提唱されています。

そこで、今回のイベントでは、土山さんに、採用マーケティングにおいて、noteやSNSをどのように活用し、求職者に選ばれるという採用の成果につなげていくべきか、をお聞きしたいと考えています。

採用マーケティングのあり方について悩まれているという方々、是非ご参加下さい。


■田中一村展 奄美の光 魂の絵画

開催日時 2024年9月19日(木)-12月1日(日)
会場 東京都美術館

このたび東京都美術館で、画家・田中一村(たなか・いっそん/1908-1977)の展覧会「田中一村展 奄美の光 魂の絵画」を開催いたします。本展は、一村の神童と称された幼年期から、終焉の地である奄美大島で描かれた最晩年の作品まで、その全貌をご紹介する大回顧展です。

世俗的な栄達とは無縁な中で、全身全霊をかけて「描くこと」に取り組んだ一村の生涯は、「不屈の情熱の軌跡」といえるものでした。

自然を主題とする澄んだ光にあふれた絵画は、その情熱の結晶であり、静かで落ち着いた雰囲気のなかに、消えることのない、彼の魂の輝きをも宿しているかのようです。

本展は、奄美の田中一村記念美術館の所蔵品をはじめ、代表作を網羅する決定版であり、近年発見された資料を多数含む構成により、この稀にみる画家の真髄に迫り、「生きる糧」としての芸術の深みにふれていただこうとする試みです。

■おわりに
気になるイベントは見つかりましたか?
素敵なイベントとの出会いのきっかけが生まれていたら嬉しいですね。
「こんな面白いイベントもあるよ!」という情報があれば教えてください。
QUMZINE編集部ではこれからも面白いイベントをご紹介していきます。
QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧くださいね!


QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧ください!



QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!