マガジンのカバー画像

COLUMN

510
COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。
運営しているクリエイター

#インタビュー

COLUMNマガジンとは?

こんにちは!QUMZINE(クムジン)編集部です。 COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどをお届けします。 QUMZINE編集部やフィラメントメンバー、そしてQUM(※)のビジョンに共鳴する書き手のみなさまのnote記事をキュレーションしていきます。 (※)QUM 「QUM」は私たちによる造語で、「Quest探求・Unite連携・Move行動」の頭文字を取って、日本語の「組む」とひっかけました。 かんたんにいうと、「よりよい未来を作るために一緒に組

【仕事と人生を豊かにする】2023年下半期、QUMZINEでよく読まれた記事5選

2023上半期人気記事に続き、今回は2023年下半期によく読まれたQUMZINE記事を5つ集めました。 今回はインタビュー記事からコラム記事までさまざまなジャンルの記事がランクインしています。「この記事、まだ読んでなかった!」、「改めて読んでみたら新たな発見があった!」などなど、新たな出会いがあること間違いなし!では早速、よく読まれた記事を紹介していきます! ■第5位|NTT Comが「脳の健康チェック plus」の有償トライアルを開始 ~“認知症になる一歩手前の状態”を

実はこうやってます!QUMZINE流インタビュー記事執筆の方法「秘伝のタレ」

QUMZINEでは、運営元である株式会社フィラメントのネットワークを活かしたインタビュー記事を公開しています。 多くは、Zoomでの会議を録画してそれを基に記事に仕上げているのですが、QUMZINE編集部のメンバーはほぼインタビュー記事の執筆経験が皆無でした。具体的なやり方や手法に関するノウハウがなかったため、最初はえらく時間がかかってしまったりしましたが、それぞれが独自に試行錯誤して少しずつ経験値を増やし、リリースする記事の質を上げています。 そんな中、各メンバーが作

インタビューを「する側」の心構えの話 2023年8月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 「夏っぽい写真をください」と言われて写真フォルダを見返したけれど、ラーメンの写真しかなかった私に刺さる「#みんなでつくる夏アルバム」記事#みんなでつくる夏アルバム というハッシュタグをご存知でしょう

ユーザーインタビューの前に絶対準備するのはこれ!〜ユーザーインタビュー1000本ノックよりも大切なこと〜

新規事業開発担当者であれば「ユーザーインタビュー」の実施や実施の検討をしたことがあるのではないでしょうか? 数を集めたいアンケートとは異なり、少人数のユーザーから狭く深く情報が得られるインタビュー。書籍にもネットにもユーザーインタビューのやり方についての情報が溢れていますが、ユーザーインタビューで本当に明らかにしたいことって何でしょうか? 今回は、ユーザーインタビューについての方法ではなくその「意味」と「準備」について考えてみます。 なぜユーザーインタビューをするのか?

社内ビジコン(ビジネスコンテスト)の成功例ってあるんでしょうか? 2023年7月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 社内ビジコン、それすなわち社内ビジネスコンテスト「社内ビジネスコンテスト」と聞くと、「"社内"で"ビジネスコンテスト"をするんだなあ」と思い浮かびますが、コンテストで入賞したり表彰されたりすると何が

アートに関する激ムズの1問に正解できるか、レッツチャレンジ! 2023年6月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 今月の「QUMZINE QUIZ」には激ムズの問題が1問あるらしい先月のマンスリーレポートにて、QUMZINE QUIZの合格ラインが65%に下がって判定が優しくなったというお話をしたのですが、 今月のQU

【好奇心ドリブン!!】2023年上半期、QUMZINEでよく読まれた記事5選

2023年上半期によく読まれたQUMZINE記事を5つ集めました。 読んだことのない記事との出会いのきっかけになれば嬉しいです! あるいは、すでにお読みいただいた記事をこのタイミングで読むことで また違った感想を持つかもしれません。 では早速、よく読まれた記事を紹介していきます! ■第5位|商工中金のパーパスを実現するためのビジネスアイデアが勢ぞろい!~第3回商工中金ビジネスコンテスト2022 最終DemoDayレポート~第5位は、フィラメントが伴走支援してきた商工中金

「ChatGPT」に、超絶バズる記事ネタのネタ出しをお願いしてみた2月。2023年2月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINEの永井です。 みなさんいつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 このマンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 今回は2月度のQUMZINEマンスリーレポートをお届けします。 東川に移住した写真家の安永ケンタウロスさんが「水」をモチーフに選ぶ理由とは?地方縮小が叫ばれる今日この頃ですが、人口増加率が日本

【名言続出!!】2022年下半期、QUMZINEでよく読まれたインタビュー記事5選

インタビュー記事とのビビッと来る出会いをお手伝いすべく、2022年下半期によく読まれたインタビュー記事を5つ集めました。 あなたと記事との素敵な出会いのお手伝いができたら嬉しいです! (インタビュー記事一覧はインタビューマガジンからご覧いただけます。) ■第5位|NTT Comの脳の健康チェックサービスがついに無償トライアル開始!伴走支援してきたフィラメントが果たした役割とは第5位は、フィラメントが伴走支援してきたNTTコミュニケーションズの新規事業創出コンテスト「Digi

【名言続出!!】2022年上半期、QUMZINEでよく読まれたインタビュー記事5選

インタビュー記事とのビビッと来る出会いをお手伝いすべく、2022年上半期によく読まれたインタビュー記事を5つ集めました。 あなたと記事との素敵な出会いのお手伝いができたら嬉しいです! (インタビュー記事一覧はインタビューマガジンからご覧いただけます。) ■第5位|公民共創、実現のカギは「圧倒的スピード感」と「熱意」~山形県小林剛也さんとNTT Com稲葉秀司さんが明かす現場のリアル~第5位は、山形県庁 企画創造部長・小林剛也氏、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NT

noteがきっかけで日経WOMANに取材いただきました! #noteでよかったこと

日経WOMANから取材を受けました!日経WOMAN(2022年4月号)にQUMZINEを運営する(株)フィラメント チーフエグゼクティブアシスタント 小川さんの取材記事が掲載されました。 『特集1 自分の 「強み」 の見つけ方 「私らしさ」 こそ最強の武器になる!』にてトップインタビューを飾らせていただいています! 取材のきっかけは、QUMZINE記事!きっかけは、QUMZINEのnote記事。 こちらのインタビューをお読みいただき、今回の取材へと繋がりました! まさに、「

編集後記/QUMZINE2022年1月マンスリーレポート

はじめましての方もそうでない方もこんにちは! 株式会社フィラメントが運営する、「よりよい未来をつくっていきたい人たち」が集う場、QUMZINEです。(QUMZINEとはなんぞや?という方はこちらの記事もチェックしてみてください!) マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部による編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 QUMZINEではインタビューからコラムまで様々な記事を毎週公開しています。ちなみに2021年によく読まれた記事はこんなものがあります。

あまりにNotionネタが強かった2021年。QUMZINEで今年読まれた記事ランキングを公開!

気づけば2021年もあとわずか。 2020年4月にオープンしたQUMZINEもおかげさまで1年と8か月を迎えております。今年も様々な記事を公開してきましたが、今年公開された記事の中で、特に皆様に読まれた記事はどんなものだったのか、ランキング形式で公開します! 総合ランキングはNotion関連記事がそろい踏みnote proにあるアクセス解析機能「アナリティクスβ」で今年公開された記事を対象に、PV数の順で並べた「総合ランキング」がこちらです。(2021年12月21日現在)