見出し画像

KINDAI Business Contest 2023 etc【探求!2023年12月 注目イベント情報】

2023年12月に開催されるイベントをQUMZINE編集部がリサーチ!
ビジネスに役立つ知識を得るもよし、趣味として楽しむもよし。気になるイベントがないかチェックしてみてくださいね。
※開催日等は公式サイトより引用しておりますが、参加される際は開催日時等を公式サイトにてご確認ください。


■RegenerAction2023

開催日時 2023年12月6日(水)9:00 - 18:00
会場 東京コンベンションホール 大ホール ほか

世界的な潮流となりつつある「リジェネレーション」の思想・取組みを、日本ならではの文脈から理解し、実践し、世界に向けて発信していくため「RegenerAction Japan」を開催いたします。
RegenerAction Japanでは、江戸を中心に体現されていたリジェネラティブな日本を今一度取り戻し、日本が世界の新たなロールモデルとなるべく、特に課題の中心である東京から、リジェネレーションの思想・取り組みを発信し、実践していくことを目指しています。

登壇者のお一人である谷本 有香 氏(Forbes JAPAN 執行役員 Web編集部 編集長)には「コロナ時代に人との距離を近づけるコミュニケーションのいろは」をテーマとした対談にご登場いただきました。

また、QUMZINEを運営するフィラメントの顧問でもある入山先生も登壇されます!入山先生へのインタビュー記事はこちらからお読みください。

■フットボールビジネスの未来を考える~人材育成エコシステムの可能性〜

開催日時 2023年12月7日(木)14:00 - 15:50
会場 ハイブリッド開催(室町三井ホール&カンファレンス 会場聴講+オンライン聴講)

QUMZINEでもスポーツコラム記事をご紹介しています。こちらもあわせてお読みください!

■NIKKEI宇宙プロジェクトフォーラム

開催日時 2023年12月7日(木)10:00 - 17:00
会場 ハイブリッド開催(日本橋ホール 会場聴講+オンライン聴講)

QUMZINEでも衛星データ活用の事例について、sorano me CMO中村友弥さんにお伺いした記事をご紹介しています。こちらもあわせてお読みください!

■KINDAI Business Contest 2023

開催日時 2023年12月8日(金)17:00 - 20:00
会場 近畿大学 東大阪キャンパス 実学ホール

近大発、世界へ!
グローバルに活躍する次代の起業家の輩出を目指す
近大起業家育成事業の集大成。

学生起業支援プログラム「KINCUBA」が本格始動した近畿大学が主催する、学生のためのビジネスプランコンテストです。学生生活を通じて得た学びや体験から、ビジネスプランを創出し、実現に向けた取り組みを披露する場を提供することで、世界に通用する起業家人材育成の実現を目指しています。

本ビジネスプランコンテストは、具体的なビジネスプランを有して事業を推進する学生によるグランプリ部門と、起業や事業化という大きな目標に挑戦する学生によるチャレンジ部門に分かれて、自身の想いを発信します。

QUMZINEでは、2023年10月に近畿大学が運営するインキュベーション施設KINCUBA Basecampにて開催された「未来ビジョン交流会〜革新と連携のピッチセッション〜」のイベントレポートをご紹介しています。こちらもあわせてお読みください。

■キース・へリング展 アートをストリートへ

開催日時 2023年12月9日(土) - 2024年2月25日(日)
会場 森アーツセンターギャラリー [六本木ヒルズ森タワー52階]

キース・ヘリングとは何者か?

明るく、ポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリング。
ヘリングは「アートはみんなのために」という信念のもと、1980年代のニューヨークで地下鉄駅構内やストリート、つまり日常にアートを拡散させることで、混沌とする社会への強いメッセージを発信し、人類の未来と希望を子どもたちに託しました。ヘリングが駆け抜けた31年間の生涯のうち創作活動期間は10年程ですが、残された作品に込められたメッセージはいまなお響き続けています。

本展は6メートルに及ぶ大型作品を含む約150点の作品を通してヘリングのアートを体感いただく貴重な機会です。社会に潜む暴力や不平等、HIV・エイズに対する偏見と支援不足に対して最後までアートで闘い続けたヘリングのアートは、時空を超えて現代社会に生きる人々の心を揺さぶることでしょう。

■【XR領域のトレンドを知る、最新機器に触れる! 】LODGE XR Talk Vol.10 Winter Special ⛄

開催日時 2023年12月9日(土)
会場 LODGE会場開催&オンライン配信

XR領域のトレンドが分かる!最新機器に触れる!XRのトーク&体験会イベントを開催!

オープンコラボレーションハブLODGEより、「XR」をテーマにした、トーク & 体験イベント「LODGE XR Talk」のご案内です。
株式会社ZOZOでXR分野のリサーチ、開発を担当されている諸星一行氏をモデレーターに招き、その月のXR分野のトレンド情報をお届けします。今後月一度の定期開催を予定しております。トークイベント後には、ブースにてXR機器やコンテンツを体験できます。XRの最新トピックを「知る」・「体験する」ことができるイベントです。XRに携わっている方だけでなく、興味がある初心者の方も大歓迎です。ぜひご参加ください!

第10回目となる今回は、Winter Specialとして通常回より長めの時間をとり、複数名のゲストスピーカーによるXR関連トークと20以上のXRコンテンツを体験いただけます。

■Healthcare Startup Pitch Competition ヘルスケアスタートアップコンテスト

開催日時 2023年12月11日(月)9:00 - 18:00 18:00からネットワーキングパーティー、2023年12月12日(火)9:00 - 18:30
会場 室町三井ホール&カンファレンス

ヘルステック・スタートアップの登竜門
人生100年時代をアップデートする
次世代サービスを発掘!

新鋭のスタートアップが最新の技術・ソリューションを発表し、
ここから新たなコラボレーションが生まれる恒例のピッチコンテスト。
厳正な審査を勝ち抜いた注目のファイナリストが、決勝戦で審査員たちと熱戦を繰り広げます!!

飛躍的に注目度の高まる医療・ヘルスケアマーケットで、
ゆりかごから墓場まで、人の「よりよく生きる」を支える次世代サービスのチャレンジをHealthtech/SUMがサポートします。


■Musashino Valley Pitch 〜あなたの『NEXT』を叫べ!〜

開催日時 2023年12月15日(金)19:30 - 21:00
会場 Musashino Valley
ナビゲーター 伊藤羊一 氏(武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長 / Musashino Valley 代表 / LINEヤフーアカデミア 学長 / Voicyパーソナリティ)  

「Musashino Valley」は、三鷹駅徒歩7分の場所にオープンした『Guide to the Next』をテーマにしたスタートアップスタジオです。
フリーランス、起業家、起業家予備軍など、世の中に価値を提供している人/したい人など、新しいことに取り組んで「次のステップに移りたい社会人」を主な対象とした場となっています。

あなたは何をしたいのか?何を変えたい?何になりたい?一人ひとりが思い描く『NEXT』は様々です。
それを言葉にし、アウトプットすることで、未来に向けて実現する道が見えたり、それを応援してくれる人が見つかります。
語り続けることで、あなたのNEXTは現実に近づいていきます。

今回のピッチイベントでは、そんなあなたが思い描く『NEXT』を存分に語っていただきます!Musashino Valley 代表伊藤羊一がナビゲーターとなり、皆さまと一緒にこの場を熱く盛り上げていきます!ぜひ、あなたの『NEXT』を聞かせてください!

Musashino Valleyを運営する株式会社MVP 代表取締役MFでもある、伊藤羊一氏とフィラメントCEO角の対談記事も合わせてご覧ください。

■人的資本経営フォーラム2023 ~開示元年の今、考えるべきこととは~

開催日時 2023年12月19日(火)13:00 - 16:40
会場 オンライン

本年3月期に有価証券報告書における人的資本項目の開示が義務化され、2023年は企業が人的資本経営にどのように取り組んでいるのかを示す開示元年であるといえます。

情報開示にあたっては、株主やステークホルダーが期待する情報を盛り込む必要があり、入れ込む情報の整理や工夫が求められます。また、情報開示そのものが目的化しては意味がなく、人的資本経営を企業の経営戦略と結びつけてストーリーを作ることも必要だと考えられるようになってきました。そこで本フォーラムでは、人的資本経営の情報開示元年を迎え、今、企業にどのような取り組みが求められるのかを考える機会を提供いたします。

QUMZINEでも人的資本経営をテーマにした記事をご紹介しています。こちらもあわせてお読みください。

■【参加費無料!中高生向け】システムアイコラボ!ChatGPTでパズルゲームを作ろう!

開催日時 2023年12月26日(火)13:00 - 18:00
会場 BeEngineer横浜校

京大ITベンチャー発、実践的なチカラを鍛える
中高生対象のプログラミング塾 BeEngineer と
最先端の技術を駆使するシステムコンサルティング会社、
システムアイ社とのコラボ実現!
今話題の「ChatGPT」でパズルゲームを作ろう!

QUMZINEを運営するフィラメントCEO角がCNET Japanで連載中の『ChatGPT、70点の回答を100点に育てあげるプロンプトマネジメント講座』もあわせてお読みください。


■おわりに
気になるイベントは見つかりましたか?
素敵なイベントとの出会いのきっかけが生まれていたら嬉しいです。
「こんな面白いイベントもあるよ!」という情報があれば教えてください。
QUMZINE編集部ではこれからも面白いイベントをご紹介していきます。
QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧ください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!