見出し画像

グローバル視点で徹底議論!日本の新規事業における課題と解決策etc【探求!2023年4月 注目イベント情報】

2023年4月に開催されるイベントをQUMZINE編集部がリサーチ!
ビジネスに役立つ知識を得るもよし、趣味として楽しむもよし。気になるイベントがないかチェックしてみてくださいね。
※開催日等は公式サイトより引用しておりますが、参加される際は開催日時等を公式サイトにてご確認ください。


■おいしいミュシャ 5感であじわうアール・ヌーヴォー

開催日時 2023年4月8日(土)〜2023年7月30日(日)
会場  堺市立文化館

シャンパン、ビスケット、フランス料理——。

「味覚」にまつわる作品が、ずらりと並ぶミュシャ展です。
また、香りや音楽など、感じてあじわう鑑賞体験もご用意。

19世紀末のパリでミュシャが腕をふるった美の数々。

感覚を研ぎ澄ませながら
どうぞ「5感」でお召しあがりください。


■「Roots of Kawaii 内藤ルネ展」デビュー70周年記念特別展

開催日時 2023年4月8日(土)〜6月25日(日)
会場  神戸ファッション美術館

カワイイ文化の生みの親として「Roots of Kawaii」と称され、
1950年~60年代に日本の少女文化をリードしたマルチクリエーター内藤ルネを紹介する展覧会です。
当時、圧倒的な支持を集めたファッション誌『ジュニアそれいゆ』の表紙/挿絵で大ブレイクし、
イラストやデザイン、ファンシーグッズなどで今日に至るポップカルチャーの礎を築き上げた内藤ルネ。
今では海外でも通じる言葉となった「Kawaii」が凝縮した空間に、初出展作品を含め、
貴重な原画やルネガールの衣装の再現展示、ファンシーグッズなどが集まります。


■フィラメント8周年イベント 「グローバル視点で徹底議論!日本の新規事業における課題と解決策」

開催日時 2023年4月9日(日)17:00-18:30
登壇者 蛯原 健 氏(リブライトパートナーズ株式会社 代表、フィラメント顧問)、村上 臣 氏(フィラメントCSO(Chief Strategy Officer))、角 勝(フィラメント 創業者・CEO)
会場 オンライン

大企業を中心に新規事業創出/新規事業人材の育成を支援してきたフィラメントが、実践の中で培ってきた知見と経験をもとに大企業における新規事業の課題や悩み事を言語化。
2023年4月より新たにフィラメントの顧問に就任いただく蛯原健さん、そしてフィラメントCSO村上臣さんという2大賢人のグローバルな視点を交えて解決の糸口を探ります。


■CVC立ち上げのリアル#6 三菱電機CVC設立まで6年の試行錯誤のすべて

開催日時 2023年4月11日(火)11:00-12:15
登壇者 峯藤 健司 氏(三菱電機株式会社 ビジネスイノベーション本部)、酒井 駿 氏(INITIAL Customer Success Team Leader)
会場 オンライン

『CVC立ち上げのリアル』シリーズでは、CVC設立により事業創出やオープンイノベーションを先導されている方々に、CVC立ち上げ期や設立後に直面した壁とその乗り越え方やいま取り組んでいる挑戦についてお聞きし、現場のリアルなストーリーをお伝えしていきます。


■企業戦略に求められる組織デザインと組織変革の知識

開催日時 2023年4月12日(水)13:00-17:00
登壇者 武藤 泰明 氏(早稲田大学教授)
会場 オンライン

組織の編成や改革についての検討と意思決定は、人事部門ではなく「経営層」の領分で、重要な責任範囲になります。経営層には、組織のありかたを構想するリテラシーが必要です。

ITやデジタルの進化によって、企業は組織形態に係わらず、企財務会計・管理会計情報を、連結データを含めて自由に取り扱えるようになりました。換言すれば、組織形態は財務管理からの自由度が高まりました。加えて、今日、企業は事業環境の変化に適応するために、組織改編を頻繁に進めています。それは、必ずしも大々的な組織改革ではなく、「こまめな改革」です。それでも3年、5年のタイムスパンで振り返ると、組織は驚くほど変わってきます。その目的と変革手法を理解することは、自社の組織の在り方を考える際に、重要な知見を提供してくれます。

本講座では、事業環境の変化を読み、対応していくために必要な組織改革と組織編成原理をわかりやすく整理し、解説していきます。


■【Startup Culture Lab. #0】Notionが語るグローバルで通用するスタートアップカルチャーとは

開催日時 2023年4月18日(火)19:00
登壇者 Maryanne Caughey 氏(Notion CHRO)、Kate Taylor 氏(Notion Head of Global Recruiting)、西 勝清 氏(Notion Labs Japan 合同会社 ゼネラルマネージャー)
会場 Plug and Play Japan 渋谷区道玄坂1丁目16−3

「脳を拡張するツール」「次世代ツールの本命」などと言われ、今最も話題の米国発の情報管理ツール「Notion」。この度、世界中で注目を集めるユニコーン企業「Notion」のCHRO Maryanne Caughey 氏の来日に合わせ、組織・文化の醸成、急速な組織の成長への対応について学ぶトークイベントを開催します。

組織の成長に伴う失敗や、その失敗をどう乗り越えてきたかなど、グローバルスタートアップの組織の作り方について、Notionの成長と組織づくりの中心を担う CHRO Maryanne Caughey 氏、グローバル採用担当の Kate Taylor 氏をお招きし、直接お話を伺う貴重な機会が実現しました。是非現地にてご参加ください!

登壇者の西 勝清 氏には以前QUMZINEのイベントにもご登壇いただきました。その際のアーカイブ記事(動画)は以下よりご覧ください!


■多くの企業が注目する「越境学習」第一人者の石山教授に聞く! 組織と個の成長を加速させる、「越境学習」の基礎知識

開催日時 2023年4月21日(金)12:10-12:50
登壇者 石山 恒貴 氏(法政大学大学院 政策創造研究科 教授)、佐藤 博樹 氏(東京大学 名誉教授)
会場 オンライン

越境学習とは、ビジネスパーソンが、所属する組織の枠を自発的に“越境”し、自らの職場以外に学びの場を求めることです。人は、自分が慣れ親しんだ「ホーム」から離れた「アウェイ」に身を置くことで、居心地の悪さやもどかしさを味わいます。

そして、ホームとアウェイの往還により、新しいモノの見方ができるようになり、新たな気づきが生まれます。それが固定観念の打破、ひいては課題設定力につながるのです。近年、「越境学習」は企業の人材育成の場で、またキャリア自律やさらなる自己成長を目指すビジネスパーソンの間で注目されています。

そこで、長年、社会人の越境学習とその可能性について研究されてきた、法政大学大学院政策創造研究科 教授 石山恒貴様をゲストにお迎えし、越境学習に関する正しい理解、企業と個人が越境学習を開始・実践する方法、越境学習を取り入れることによる組織と個人の変化、学びを最大化させるためのポイントなどについてお聞きします。


■澤円氏登壇!最新状況を踏まえたサイバー攻撃対策セミナー

開催日時 2023年4月21日(金)13:00
会場 オンライン

ハイブリッドワーク全盛期の今、セキュリティ対策の最適解はどこにあるのでしょうか?セキュリティに関するプロフェッショナルからその姿を展望するセミナーを開催します。セキュリティ対策にお悩みの方は何か起こる前にぜひご活用ください。

登壇される元Microsoft業務執行役員の澤円氏のQUMZINEインタビュー記事もあわせてご覧ください。


■人的資本時代におけるデータドリブン人事戦略
~先進企業と語る、企業が見据えるべき人的資本経営の未来~

開催日時 2023年4月25日(火)13:00-15:00
会場 オンライン

ついに日本においても、「人的資本」の開示が2023年3月期の有価証券報告書から上場企業に義務づけられます。しかし、人的資本経営への注目がますます高まる一方で、どういった人的資本情報を開示し、またどのように人的資本経営を実践してゆけば企業価値の向上につながるのか、対応に悩んでいる企業も少なくはありません。真の企業成長につながる人的資本経営を実現するには、様々な人材データを見える化・一元化した上で、そうしたデータをもとに経営戦略と人事戦略を上手く連動させていく必要があります。

本セミナーでは、人への投資が期待される今、企業に求められる人事戦略の在り方について有識者や先進企業とともに議論し、企業が成長を続けていくための術を探ります。


■i-Community中高生サイエンススクール:ChatGPTによって世界はどう変わるか?【参加無料】

開催日時 2023年4月30日(日)19:00-21:30
会場 オンライン

みなさんこんにちは!
i-Community運営チームの松尾です。

i-Communityでは、
全国の中高生対象のオンラインディスカッションイベントを開催しています。
前提知識不問の自由でフランクな議論空間で、
みなさんと一緒に知的刺激あふれる場を創りたいと思っています!

i-Communityに参加したことがない人も、
もちろん参加したことのある人も大歓迎です!

今週末のイベントは、
・ChatGPTについて、いろいろ考えてみたい!
・AIなどの最新のテクノロジーに興味がある!
・理系分野や情報系に興味があって、いろいろ知りたい!
というみなさんにおすすめです!

以前、QUMZINEでもChatGPTに超バズる記事のネタ出しをお願いしてみました。意外と的確なアドバイスをくれるChatGPTの進化が今後もたのしみです!


■おわりに
気になるイベントは見つかりましたか?
素敵なイベントとの出会いのきっかけが生まれたら嬉しいです。
「こんな面白いイベントがあるよ!」という情報があれば教えてください。
QUMZINE編集部ではこれからも面白いイベントをご紹介していきます。

QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧ください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!