見出し画像

作業効率やChatGPTについて紹介した年度末|2024年3月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。
マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。


🤖ChatGPTの基礎に立ち返る

先月公開したChatGPTsに関する記事はたくさんの方にお読みいただきました。こちらの記事は「QUMZINEの読者だったらこれが役立ちそう」という軸のもと、オンラインで公開されているGPTsの中から7つをご紹介しています。

そして今月公開したのが以下の記事。GPTsについての基本的な、概要を把握できる記事をというコンセプトで書いています。
そもそもGPTsとは?という基本的な部分から、人気のGPTsまで概観を把握できる記事となっています。

また、ChatGPT(s)についてはnoteにもたくさんの記事が公開されています。QUMZINE記事とあわせてお楽しみください。


💓イノベーションの源泉は「好き力」にあった!? ~ベンチャーキャピタリスト・蛯原健氏と語る自己発見と成長の法則~

ビジネスにおいても教育においても重要なのものは「好き力」で、エリート教育のリバースエンジニアリング的手法の対極にあるのも「好き力」!?
「好きなことを見つけ、それに没頭する」ことについての対談記事です。「好き力」を育む方法や、何に対して「好き」という感情を抱くかについての分析など、「好き力」について多角的に議論を繰り広げます。

「推し」とは少し異なる、「好き力」。何かを好きになる力ってたしかに人それぞれですよね。記事を通じて、自分の「好き力」を振り返るきっかけになれば嬉しいです。


🎨公務員として働きながらクリエイティビティを磨く!?

Tokyo DXセミナーでの株式会社フィラメントの代表取締役CEO角勝の講演を記事化しました。講演タイトルは『公務員の仕事を通じてクリエイティビティを磨く』。角がフィラメントを起業する前の公務員時代を振り返りながら、その後の起業人生に活かせた経験や考え方をシェアしました。


💡仕事の作業効率アップのための強い味方

フィラメントトピックメールマガジンでは、毎回1つのトピックを取り上げ、そのトピックにまつわる情報をお届けしていきます。メールマガジンの内容はQUMZINE記事でもご紹介しています。

今回のトピックは「作業効率アップ」です。
ビジネスの世界では、生産性と効率性は成功への鍵。仕事術を磨くことは、単に日々の業務をこなすだけではなく、キャリアを通じて持続可能な成長を遂げるためにも必要不可欠です。仕事をよりスマートに、より効率的に進めるためにはどうすればいいのでしょうか?今回は、デュアルディスプレイの活用から、NotionやChatGPTのような革新的なツールの活用法まで、さまざまな仕事術にまつわる記事をご紹介します。

また、noteでは企業から個人までさまざまな視点から「作業効率アップ」について書かれた記事がたくさん公開されています。ガジェットからモチベーションまでさまざまな記事があるので、作業効率を忘れて読みふけってしまいそうですね!


🎦新規事業お悩み相談室@YouTube

フィラメント公式YouTubeチャンネル Powered by QUMZINEで【毎週水曜更新】の新企画『新規事業お悩み相談室』がスタートしています!

新規事業お悩み相談室では、毎回、事前の質問募集に匿名でお寄せいただいた新規事業に関する質問にお答えしています。
YouTubeのダイジェスト記事はこちら。ぜひ、記事と合わせて動画もチェックしてみてくださいね!


2024年3月のQUMZINE編集後記・マンスリーレポートは以上です。
フィラメント公式note『QUMZINE』フォローいただけると嬉しいです!

QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧ください!


この記事が参加している募集

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式X(旧Twitter)でお届けしています!