見出し画像

ChatGPTが写真を審査する企画+参加募集中のアドベントカレンダー企画🎄|2024年11月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。
マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポート( #オープン社内報 )を月末にお届けしていきます。



🤖ChatGPTが審査することで皆がハッピーになる写真集め企画

1年に4回、フィラメントメンバーから写真を募集して季節ごとにお届けする「季節の写真集めました」企画。今回は秋の写真を集めました。

ChatGPTによる評:
この写真は、夕焼けの空を背景に手に持たれたワイングラスが幻想的なシルエットを描いており、美しい色合いと構図が視覚的に優れています。特に・・・、

といった具合に、人間が撮影した写真をChatGPTさんに評価してもらっています。写真を楽しみながら、ChatGPTさんの評価も楽しめるひと粒で二度美味しい写真記事となっております!

noteではたくさんの写真が掲載された記事が公開されていますね。同じ場所を撮影しても人によって切り取り方や風合いが異なるのは不思議です。同じ場所を撮影したnote記事の写真を見比べてみるのも面白いかもしれません。ということで、京都を撮影した写真が掲載されているnote記事を複数ご紹介します。


🎄アドベントカレンダー2024参加者募集🎄テーマ:2024年を振り返る

QUMZINEでは昨年に続き、今年もアドベントカレンダー2024を開催!参加していただける方を大大大募集いたします!

テーマは「2024年を振り返る」なので、「12月になったし今年見た映画を振り返ってみようかな」と思っているそこのあなた!「12月になったし今年の振り返りをして文字に残しておきたいな」と思っているそこのあなた!そして今このnoteを読んでくれているあなた!
ぜひ、ご参加お待ちしております!


🪶テレワークガジェット好き必見!WING BINDERのクラウドファンディング、待望の再スタート!

みなさん、お待たせしました!
効率化の猛者たちも認めた、革新的な縦置きモニタースタンドWING BINDERがクラウドファンディングで再び登場中です!

テレワーク中も2画面で快適作業できるスペシャルガジェット!詳細記事とクラウドファンディングページは以下よりご確認ください。

noteではたくさんのガジェットおすすめ記事が公開されていますね。QUMZINE編集部もよくガジェット記事を読んでいます。今すぐガジェット記事をチェックすれば、ブラックフライデーセールにも間に合うかもしれません!?


🧟‍♂️インプレゾンビを倒したい!?LT発表もブース展示も盛りだくさん!!Mix Leap 7周年記念『大LT会 - オープンコラボLTフェスティバル』イベントレポート

2024年10月24日(木)、LINEヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィスにてMix Leap 7周年記念が開催されました!
LINEヤフー社外のコミュニティや企業・自治体と連携して開催するオープンコラボイベント「Mix Leap」。今回は7周年イベントである、Mix Leapの3本柱「Study、Joint、LT」を1つにしたイベント「大LT会」 の様子をレポートします!記事末尾ではビッグニュースもご紹介するので、是非チェックしてくださいね。


💡雑談の極意〜ビジネスを加速させる会話術のヒント〜

フィラメントトピックメールマガジンでは、毎回1つのトピックを取り上げ、そのトピックにまつわる情報をお届けしていきます。メールマガジンの内容はQUMZINE記事でもご紹介しています。

今回のトピックは「雑談」です。
チームの結束力を高めること、クライアントとの信頼関係を築くこと、あるいは自身のキャリアを加速させること、その全てにビジネスの場面で避けて通れない雑談。新規顧客との出会い、同僚との関係構築、はたまた上司との何気ない会話まで、雑談の機会は至るところに存在します。しかし、「雑談が得意!とまでは言えないかも…」という方が大多数ではないでしょうか?また、「何を話せばいいのか分からない」「話題が続かない」といった悩みを抱えている方も少なくないでしょう。雑談の達人になるのは、ビジネスパーソンにとって永遠の課題とも言えるかもしれません。
雑談には意外な奥深さがあります。単なるおしゃべりではなく、ビジネスにおける重要なコミュニケーションツールとしての側面を持っているのです。相手との共通点を見つけ、信頼関係を築き、さらには自己ブランディングの機会にもなり得るのが雑談なのです。
そこで今回は、雑談の本質や効果的な雑談の方法、そして雑談が苦手な人のための対策など、「雑談」についてのヒントとなるような書かれた記事をご紹介します。これを機に、雑談に対する見方が変わり、ビジネスの場でよりポジティブにコミュニケーションをとれるようになれば幸いです。

また、上記記事以外にも、noteで「雑談」と検索するとさまざまな記事が出てきます。みなさんが考える雑談の極意は何ですか?


2024年11月のQUMZINE編集後記・マンスリーレポートは以上です。
フィラメント公式note『QUMZINE』をフォローいただけると嬉しいです!
QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧ください!


QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式X(旧Twitter)でお届けしています!