#ビジネス

【8/31 (水)19:30~】ファンリーシュ主催セミナー「個人のパーパスと企業価値は両立できる~ミドル人材のIXと企業価値向上を結びつける方程式とは何か?~」|オンラインセミナー
企業価値向上に興味・関心のある経営者、役員、人事、経営企画の方、必見!! “個人のパーパスと企業価値は両立できる” そんな究極の仮説を紐解く、注目のオンラインセミナーが開催されます。 ▼ファンリーシュ主催セミナーの参加申込は下記Peatixページより 【ファンリーシュ主催セミナーを楽しむための事前チェック情報】 本イベントの主催は、志水 静香(しみず しずか)氏がCEO 兼 代表取締役を務める株式会社Funleash。 志水氏にはQUMZINEを運営する株式会社フィ

【10/18(月)19:00~】Notion日本1号社員の西さんに、初心者でもわかりやすい「Notionのチーム活用術5選」を聞いてみよう|オンラインイベント
事業環境の変化やビジネスのスピード化によって、案件単位でチームを組成する「プロジェクト型」の働き方が一気に浸透しはじめました。 組織や部門の枠を超え、多様な人材が集まるプロジェクト。そこで大きな課題となるのがチームメンバー間の「情報共有」です。 その解決手段として、まさに彗星の如くあらわれたサービスが「Notion」です。 タスクも文書もWikiもデータベースもまとめて管理できるオールインワン情報共有ツールとして、2016年のリリース以来、世界中の感度の高いチームに愛されて

【6/17(木)18:45~】経営学者・入山章栄先生に聞く「DX」と「企業カルチャー」|QUM ACADEMY オンラインイベント
「今、日本で最もノッてる経営学者といえば誰?」 こう問えば、早稲田大学ビジネススクール・入山章栄先生のお名前を挙げる方も多いのではないでしょうか。 本イベントは、弊社フィラメントの顧問でもある入山先生に、ネタとなる「有名なビジネスワード」を面白がりながら深掘りしていただく雑談テイストの学術会議(ホントか?)です。 初回となる今回のテーマワードは「DX」と「企業カルチャー」の2つ。 価値観が高速で変容するVUCAの時代、そして「人生100年時代」でもある現代は、大人にな