マガジンのカバー画像

COLUMN

525
COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

あなたの「ちょっとした自慢」を考えてみませんか?

「オリンピックで金メダルを取った」や「8ヶ国語がペラペラ」なんて人はそう多くいません。しかし、「自転車で四国を走破した」「渋谷区内の純喫茶についてめちゃくちゃ詳しい」などのちょっとした自慢ならありうるかもしれません。そうした「ちょっとした自慢」は、初対面の人とのコミュニケーションに役立つことも多いでしょう。 QUMZINEを運営する株式会社フィラメントでは、「面白がり力」を大事にしています。これは、「いろんなものに興味をもって、おもしろがって妄想してみる、そのことに時間を使

フィラメント6周年イベントで重大発表が…!! #オープン社内報

【 #フィラメント週間リポート 】 ■フィラメント6周年イベントで重大発表!2021年4月23日にフィラメント6周年のオンラインイベント、「QUM ACADEMY 面白がり力×大人の学び」 Powered by QUMZINE を開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! イベントにて発表させていただいた「QUM ACADEMY」についての記事を紹介させていただきます。 "人の心に火をつける"人材開発事業:QUM ACADEMY、ぜひ、詳細をご確認くださ

実践者たちが語る、これが「事業開発」のリアルだ。

世の中には「事業開発の手法について書かれた書籍」はたくさん存在します。では、書籍から得られないものって何だと思いますか?それは、リアリティのある「事業開発現場の生の声」です。 本記事では、実践者たちが語る本当の「事業開発」の現場を知りたいという方にぜひ読んでいただきたい連載をご紹介します。 弊社フィラメントCEO・角勝が、テクノロジー&ビジネス情報の大手メディアサイト「CNET Japan」で展開する連載シリーズ『事業開発の達人たち』。 この連載では、企業の新規事業開発を

フィラメント6周年イベント開催決定!村上臣さん、ファンリーシュ志水静香さん登壇予定! #オープン社内報

【 #フィラメント週間リポート 】 フィラメントのクライアント企業であるNTTコミュニケーションズ様のインキュベーションプログラムBIC事務局の 斉藤 久美子さんから、フィラメント6周年のお祝いとして素敵なイラストをいただきました! 実はこのイラストにはフィラメントメンバーも描いていただいております。その全貌がこちら!↓ 斉藤さん、そしてNTTコミュニケーションズの皆様、ありがとうございます!それでは、今週もオープン社内報、はじまります! ■CNET JapanにてCE

人生100年時代とVUCAの時代が同時に来た今の必須スキル「面白がり力」

僕たちが生きるこれからの時代ってホント、どんどん大変になってますよね。 この記事では、これから生きてくのがなぜめっちゃ大変で、学び続けることが必須なのか。そして、しんどくなく楽しく学ぶためには好奇心に基づいて学を楽しむ力ー「面白がり力」があると便利だし、これからの必須スキルだと思うということを書きつつ、面白がり力の高め方も少し書きます。書いてるうちに結構長めの文章になったので面倒な方は目次から⑤と⑥くらいだけちゃんと読んでもOKだし、太字のとこだけ読んでも大丈夫ですよ!! (

All-in-Oneのバーチャルワークショップツール「Butter」をテストしてみた。

「オンラインワークショップって、もうちょいシームレスにならんもんですかねぇ???」 こんにちは、フィラメント/QUMZINEの平井です。 みなさんいつもQUMZINEをお楽しみいただきありがとうございます。 オンラインワークショップの運営経験者であればよくわかってもらえると思いますが、ZoomやTeamsといったビデオチャットツールを使ったワークショップのオペレーションって、めちゃくちゃ煩雑でストレスフルなマルチタスクなんです。 ©ItouMegumi そもそもZoo

新しいことを始めようとしている人に読んでほしい QUMZINEダイジェスト〜2021年3月〜

QUMZINEの1ヶ月の情報をまとめてお届け! 読み逃したあんな記事から、予想外の出会いができるこんな記事まで盛り沢山です。 目次から気になる記事を探すも良し、上から順に読むも良しです! 「そもそもQUMZINEって何!?」という方はこちらの記事からお読みください。 ◆50代で新規事業開発!クラシック音楽の動画配信で起業!!トゥッティ・ミュージック エンターテインメントの代表取締役・細川晃良さんは、スカパーJSATから“出向起業”という社内ベンチャー制度を活用し、50代で

1年間のメディア運営で学んだこととは!? #オープン社内報

【 #フィラメント週間リポート 】 ■今週公開のQUMZINE記事 祝!QUMZINE1周年|メディア運営で学んだこと おかげさまで本日2021年4月9日を以て、QUMZINE1周年=note proデビュー1周年を迎えることができました。 これまで取材にご協力いただいたみなさま、執筆にご尽力いただいたライターのみなさま、いつもお世話になっているnote pro運営事務局・カスタマーサクセスのみなさま、お取引先のみなさま、そしてフィラメント/QUMZINEを応援してくださっ

フィラメント起業から6年・QUMZINEスタートから1年経ちました!!

2021年の4月9日(本稿執筆の前日)は僕が自分の会社、フィラメントを起業して6周年の記念日でした。 大学卒業してから新卒で大阪市役所の職員となり、その後20年間、役所一筋で勤務して退職後すぐ設立したフィラメントは、企業の新規事業開発支援をメインの事業とする、大きい括りで言えば「ビジネスコンサル」に分類される会社です(全然ビジネスコンサルっぽくないけど)。 民間企業の就職経験のない僕が右も左もわからない中で始めた会社が、多くの方のご支援のおかげでだんだん大きくなり、事業も

1周年、note proのメディア運営で学んだのは「信頼」の大切さ。 ~QUMZINE編集後記~

「QUMZINE(クムジン)」をご存じの方も、初めましての方もこんにちは! “人々の情熱を引き出し、閃きと行動につなげる伴走型のアイディエーションファーム” 株式会社フィラメントのオウンドメディアQUMZINEです。 おかげさまで本日2021年4月9日を以て、QUMZINE1周年=note proデビュー1周年を迎えることができました。これまで取材にご協力いただいたみなさま、執筆にご尽力いただいたライターのみなさま、いつもお世話になっているnote pro運営事務局・カス

Filament MAIL MAGAZINE 🔥ここでしか読めない新規事業に関するインタビュー記事が盛りだくさん! 【フィラメントメールマガジン第20号】

フィラメントでは毎月、フィラメントメールマガジンをお送りしています。 本記事ではメールマガジン最新号をご紹介します。 メールマガジンにご登録していただける方は、目次の「■メールマガジンの登録はこちら」からご登録をお願いします。 ■フィラメントメールマガジン第20号こんにちは!「人々の情熱を引き出し、閃きと行動につなげる伴走型のアイディエーションファーム」、株式会社フィラメントです。 フィラメントは大企業への新規事業開発支援を通じて、アイデア創発から事業化に至る独自のプログラ

教養とムダ知識を育む『日常的にできるインプット術』

コロナ禍で、久しぶりに近所の書店(リアル書店)に行ってきました。 どうしても気になる“話題の新書”があったのでパトロールも兼ねてビジネス書のコーナーに立ち寄ったのですが、せっかく来たのでついでに他の本もチラチラ見ていると、ふとあることに気がつきました。 「世の中のビジネス書は圧倒的に“アウトプット”に関するものが多い」 たしかにアウトプットは成果が目に見えやすく、やった分だけのリターンも大きい気がするので、短期間で結果を出したい人にとっては手に取りやすいのかもしれません

自分にとっての仕事のコツについて考えてみよう #オープン社内報

【 #フィラメント週間リポート 】 ■今週公開のQUMZINE記事 村上臣さんのコメントも掲載!エグゼクティブ・アシスタントと秘書の違いって? 村上臣さんのヤフー在籍時からLinkedIn日本代表に至る現在もエグゼクティブ・アシスタントを務める金井由香里さんにインタビューを決行! 仕事内容から外資系企業でEAとして働くことの難しさ、そして、金井さんと村上さんならではの働き方までお伺いしました。 後編では、金井さんが秘書を務める村上臣さんご本人からのコメントも掲載しています!

2021年のお花見はオンラインで日本中の桜を見よう

飲食を伴う花見を控える看板が立ち並ぶ桜の名所・・・。 2021年のお花見はいつもと少し違う雰囲気です。 そこで!QUMZINE編集部では日本各地の桜の写真を集めてみました! 今年のお花見はオンラインで、みんなで楽しみましょう。 それでは各地の桜の写真をご紹介していきます。 新宿の文化学院前 渋谷区中心に展開しているレンタサイクルLUUPと一緒に 皇居周辺 京都 高瀬川 鹿・・・ではなく桜と電車 鹿と桜 フィラメントCEO角宅ベランダより (ディスプレイにはQU