![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87760884/rectangle_large_type_2_c8d1fa384b82ab5b33e42d5a68f25efe.png?width=1200)
日本で最も美しい村まつり2022 in TOKYO TORCHなどのイベントをご紹介【探求!2022年10月 注目イベント情報】
2022年10月に開催されるイベントをQUMZINE編集部がリサーチ!
政府による全国旅行支援と同時に、各種イベントの料金を最大2割引するイベント割も2022年10月11日から2023年1月31日まで実施されます。
イベントなどのチケットの割引が実施され、入場・視聴チケット等の料金が2割引(上限2,000円)となります。スポーツ観戦・ライブ・コンサート・テーマパーク・遊園地・展覧会・演劇・美術館・博物館・水族館・動物園などのイベントです。また新型コロナウイルス感染防止に対応する無観客ライブ配信などのオンライン形式のイベントも対象です。
ビジネスに役立つ知識を得るもよし、趣味として楽しむもよし。気になるイベントがないかチェックしてみてくださいね。
※開催日等は公式サイトより引用しておりますが、参加される際は開催日時等を公式サイトにてご確認ください。
■【本好き。つながる。】森の図書室(渋谷)
開催日時 2022/10/07 (金)20:30 - 22:30
会場 渋谷区宇田川町23−3 渋谷第一勧銀共同ビル 8F
・森の図書室(渋谷)に手ぶらでやってくる
・図書室にある気に入った本を選書する(30分)
グループにわかれて参加者と感想をシェアする
・イベント参加費には、ドリンクフリー、軽食付き
・読書会後に、各グループ内でSNS(LINE・Facebook)でつながる
「森の図書室」(東京・渋谷)の蔵書は約2万冊。
小説、ビジネス書、エッセー、写真集など幅広くそろえています。
和製プリンスこと岡村靖幸さんの対談集。
— 森の図書室 (@morinostaff) September 27, 2022
個人的には同じく音楽家の大貫妙子さん、高橋幸宏さん、坂本慎太郎さんとの対談でお宝のような会話を目撃できて幸せでした…
よし、今日家に帰ったら岡村ちゃんを聴こう。
staff りな pic.twitter.com/WaLXAlOOe4
読書がお好きな方は以前QUMZINEでご紹介した「いわた書店の1万円選書」記事も合わせてお楽しみください!
■第5回 Tokyo 江戸ウィーク 2022
![](https://assets.st-note.com/img/1664256337357-6U7TZpiOVO.png?width=1200)
開催日時 2022/10/7(金)~10/10(祝月)
会場 上野恩賜公園(メイン会場:噴水前広場)
和装で楽しむ世界最大の縁日を目指し、
伝統的な和装、日本文化、日本食の魅力を、
より身近に楽しんでもらえるよう、様々なスタイルで提案いたします。
暖簾・提灯・野点傘、などの日本伝統的なアイテムを使って演出し、
着・工芸・食・などが集結し、
埋め尽くされた和装の人々が彩を加えて空間が成立します。
■NARUTO×BORUTO 秋の富士木ノ葉隠れの里誕生祭
開催日時 2022/10/8/(土)~12/11/(日)
会場 富士急ハイランド
開業3周年 うずまきナルト・はたけカカシ・奈良シカマルの描きおろしビジュアル公開!
大人気忍者アニメ「NARUTO−ナルト−」と「BORUTO−ボルト− NARUTO NEXT GENERATIONS」のテーマエリアNARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里ボルトたちが暮らす忍(しのび)の世界を体験しよう!
🎊今日は、シカマルのお誕生日🎉
— NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里 (@fuji_konoha) September 22, 2022
10月8日より「秋の富士 木ノ葉隠れの里誕生祭」を開催!
本日、情報を解禁いたしました🎉
カカシ先生のお誕生日には、シルエットだった3人のビジュアルも公開😍
詳しくは↓https://t.co/qUQxhuryiq#NARUTO #BORUTO #富士急 pic.twitter.com/WzRnViCkJx
■アースデイ2022~秋~ in 南大沢
![](https://assets.st-note.com/img/1664256590262-C6Y9H8wceX.png)
開催日時 2022/10/8/(土)~12/11/(日)
会場 東京都 八王子市 南大沢駅前周辺
アースデイ(地球の日・4月22日)とは、1970年から続く大人から子供まで国境・民族・信条・政党・宗派を越えて多くの市民が参加し、 世界184の国と地域、約5.000ケ所で行われている、世界最大の環境フェスティバルです。日本においても、代々木公園をはじめ、全国各地で 環境フェスティバルが開催されています。
このアースデイは、皆さんと共に地球のために行動し、地球に感謝し、美しい地球を守る意識を共有する日であり、環境保全を呼びかける 情報発信の場としての役割を果たしています。
▓▒ 10月15日-16日開催 ▒▓
— アースデイ東京多摩 (@EarthDayJapan) September 18, 2022
アースデイ2022〜秋〜南大沢
出店参加者募集中♪
.
.#アースデイ南大沢#アースデイ東京多摩#新型コロナウィルス感染予防対策はバッチリ pic.twitter.com/zLaJjaB7vP
■第18回 昭和レトロ市
開催日時 2022/10/15/(土)16/(日)
会場 東京都 中央区 綿商会館
デパートの屋上遊園地から見下ろすとあの街この街日が暮れて遠くにお豆腐屋さんのラッパの音
アドバルーンがあちこちに、東京タワーが夕日に染まる。
お宝逸品などないけれど優しくキッチュな和みのアイテムに魅せられて・・・・
昭和レトロ市 10月15日(土)-16日(日) 出店募集中
— 第18回 昭和レトロ市 2022年 10月15日(土)ー16日(日)東京 人形町 (@syowaretrotokyo) September 12, 2022
東京 人形町 綿商会館にて 5階と6階
路地裏の小さな蚤の市です。窓から東京タワーが夕陽に染まる。 pic.twitter.com/EU19ulbnZ2
■CHANGE to HOPE 2022
開催日時 2022/10/24(月)25(火)10:30 - 19:00
会場 丸の内エリア(東京會舘、MY PLAZA Hall、マルキューブ、MC FOREST、Have a Nice TOKYO、Marunouchi Happ.、Uzabase Office)
登壇者 スティーブン・ピンカー(ハーバード大学教授 心理学教授)、安宅 和人(應義塾大学 環境情報学部教授 / Zホールディングス株式会社 シニアストラテジスト)、落合 陽一(筑波大学准教授 / ピクシーダストテクノロジーズ CEO)、秋田 夏実(みずほフィナンシャルグループ グループCPO 兼 みずほ銀行 / みずほ信託銀行 / みずほ証券常務執行役員)、柏村 美生(株式会社リクルートホールディングス執行役員 兼 株式会社リクルート執行役員 (人事、広報、サテナビリティ担当))
▼こんな方におすすめ
・仕事 / ビジネスにつながる刺激や気付きを得たい
・ビジネスチャンスを広げる仲間と繋がる機会がほしい
・登壇者や来場者の熱量を五感で感じたい
・オフラインのビジネスフェスを楽しみたい
・NewsPicksが創るイベントの世界観を味わいたい
ハーバード大学のスティーブン・ピンカー教授はベストセラー『21世紀の啓蒙』でこう言います。「世界はよくなり続けている。たとえ、いつもはそんなふうに思えないとしても」と。
実際、日本を、そして世界を見渡せば、希望の芽はたくさんあります。
市場を世界に求め、希望を見いだす日本人もいる一方で、世界の起業家や投資家が「希望の地」として熱視線を送るのが日本なのです。
今こそ、変化から希望を見いだし、その種を撒く時期なのではないでしょうか。
我々は日本を諦めない。新しいビジネスも、個人の自己実現も諦めない。
日本経済の中心「丸の内」から、希望という灯をともし、自信を取り戻す──。
🎉CHANGE to HOPE 開催決定🎉@NewsPicks がお届けする大型ビジネスフェス!
— CHANGE to HOPE 2022 (@newspicksevents) August 22, 2022
テーマは「変化と希望」
■10/24(月),10/25(火)
■東京 丸の内エリア
▽特設サイトはこちら▽https://t.co/vzubg1xdoe
ぜひみなさまのご参加お待ちしております🙌#NPCTH #変化は希望だ #NewsPicks
■【パナソニック/サイバーエージェント他】マーケティングの起点である「顧客理解」の最新トレンド、企業事例を知る
開催日時 2022/10/27 (木)14:00 - 16:10
会場 オンライン
マーケティングの起点とも言える「顧客理解」が、いま、データの質と量、テクノロジーの進化によって、より深く、そしてより速く、変わろうとしています。
業界のキーパーソンをお迎えし、「顧客理解」の最新トレンド、企業事例をお届けします。
皆さまのマーケティングやデータ分析を前に進めるヒントにつながれば幸いです。
-こんなことが学べます!
・継続購入のメカニズムとは?~「肯定度」という新しい概念について解説~
・顧客理解の考え方と顧客データ活用の手法
・頭一つ抜け出すプランニング術” 選ばれ続けるために必要な顧客理解とデータ分析手法
-登壇企業
パナソニック株式会社
株式会社サイバーエージェント
他、世界最大のプラットフォーマー企業
■PERSOL CONFERENCE 2022 秋
開催日時 2022/10/27(木)28(金)
会場 オンライン
DXの進展により、テクノロジーだけでは差別化を図ることが難しくなっている中、企業の競争力の源泉が「人材」に移りつつあります。
また昨今、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる人的資本経営への関心が高まっています。
本セミナーでは「人的資本経営」のほか、「ウェルビーイング」「DX人材育成」といった注目テーマの講演を取り揃え、企業価値向上につながる人と組織の在り方はどうあるべきか、事例も交えてお届けします。
/
— パーソル(PERSOL) (@PERSOLgroup) September 25, 2022
世界122カ国へのはたらく調査 結果発表!🌎
\
世界の「はたらくWell-being」の調査結果速報を発表。本日の日経新聞朝刊にも広告を掲載しています。
あなたはこのデータをどう読み解きますか?🤔#世界のはたらく調査2022 をつけて教えてください。
全ランキングは👇https://t.co/D7LgWaaNxL pic.twitter.com/PGwikY2NiM
セミナーに登壇される入山章栄先生はQUMZINEを運営するフィラメントの顧問でもあります。
入山先生にご登場いただいたQUMZINE記事はこちらからご覧ください。
■東京ラーメンフェスタ2022
![](https://assets.st-note.com/img/1664257689392-9ySXV5aejI.png?width=1200)
開催日時 2022/10/27/(木)~11/6/(日)
会場 駒沢オリンピック公園 中央広場
東京ラーメンフェスタ2022 supported by Rakuten 開催!
駒沢公園 中央広場にて開催。第1幕10月27日-11月1日、第2幕11月2日-11月6日 !
東京駒沢公園で「東京ラーメンフェスタ 2022 supported by Rakuten」開催決定! https://t.co/unuJwWILq5
— 東京ラーメンフェスタ 公式 (@tokyoramenfesta) September 13, 2022
ラーメンも好きだけど、うどんも大好き!という方はぜひこちらの香川県出身者が改めてうまいと思った香川のうどん紹介記事もご覧ください!
■日本で最も美しい村まつり2022 in TOKYO TORCH
開催日時 2022/10/30(日)
会場 東京都 千代田区 TOKYO TORCH PARK
2022年10月、全国各地の「日本で最も美しい村」が集う「日本で最も美しい村まつりin TOKYO TORCH」を開催します。会場は、東京駅前の新しいランドマーク「TOKYO TORCH」。
・全国の特産品を試したい、買ってみたい!
という方はもちろん、
・「日本で最も美しい村ってどんなところ?」知ってみたい
さらに、
・日本で最も美しい村に移住したい!
という方まで。
この場所で、多様な来場者と、村人との「出会い」と「交流」のきっかけになればと、さまざまな催しを計画しています。
◆「美しい村まつり」に向けたクラウドファンディング挑戦中です‼︎◆
— 【公式】「日本で最も美しい村」連合 (@utsukushii_mura) September 23, 2022
9/30迄「日本で最も美しい村まつり2022 in TOKYO TORCH」クラウドファンディングに挑戦中です!!まつりの成功のため、皆様の応援を、よろしくお願いいたします!https://t.co/yCphuxnTMw
オープンしてすぐのTOKYO TORCH 常磐橋タワーに実際に行ってきたレポートもぜひぜひお読みください。
■おわりに
気になるイベントは見つかりましたか?
素敵なイベントとの出会いのきっかけが生まれたら嬉しいです。
「こんな面白いイベントがあるよ!」という情報があれば教えてください。
QUMZINE編集部ではこれからも面白いイベントをご紹介していきます。
QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧ください!