こんにちは!QUMZINE(クムジン)編集部です。 INTERVIEWマガジンでは、ビジネスの第一線で活躍するキーパーソンや、新しいモノ・コトに取り組んでいくイノベーターのみなさんへのインタビューや対談をお届けします。 ヒトにスポットを当てたINTERVIEWマガジンでは、ご登場いただいた方のお名前を各記…
フィラメントCEO角勝がCNET Japanで連載している「事業開発の達人たち」シリーズにおいて、飛騨・高山地域の地域通貨として全国的にも有名な「さるぼぼコイン」の仕掛け人として知られる飛騨信用組合 古里圭史さんにお話をうかがいました。古里さんは2018年11月21日にフィラメントが開催した大型カンフ…
前編では、医学部入学に挫折し、ミュージシャンの夢も破れた古里さんが、大学在学中に肉体労働の日々を送り、ふとしたきっかけでスクウェア・エニックスの総務部署で働くまでのことを伺いました。その後、古里さんはどのような人生の軌跡を辿り、飛騨信用組合で「さるぼぼコイン」をリリースするに至っ…
2019年11月23日に開催したQUM BLOCS。Session2 ローカルブロック経済でご登壇いただき、さるぼぼコインに関する興味深いお話をしてくださったのが、飛騨信用組合の古里圭史さん。きっと順風満帆な人生と思いきや、歩まれてきた道にはさまざまな紆余曲折がありました。古里さんはどのような学生時代を過…