マガジンのカバー画像

COLUMN

525
COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

大事なのは「謙虚・挑戦・感謝」ー伊藤羊一さんに学ぶ成長継続の極意ー

自ら成長しながら、その流れに周りを巻き込み、大きなうねりを作っていくような人がいます。 そんな人の特徴は ①謙虚 ②挑戦 ③感謝 だと思うのです。 今年、僕がそんなことに気づくきっかけになるできごとがありました。 それは友人の伊藤羊一さんとのランチ。 羊一さんは、Yahoo!アカデミアの学長であり、「1分で話せ」などの著書で知られるベストセラー作家であり、そして、今また、日本初の「アントレプレナーシップ学部」の学部長になろうと挑戦を続けている人です。(羊一さんの紹介はどう

雑談王 ~黒ポンで振り返る賢人たちの「雑談」~

■雑談王とは?2020年、オフィスに行かないリモートワークや会議のオンライン化など、私たちの働き方は大きく変容しました。そんな中、リモートワークでのツールの使い方といった話題は増えているのに、「雑談」や「ファシリテーション」の具体的ノウハウはあまり聞きません。 新しい働き方が進むと同時に必要となってくるのが、オンライン状況下でのコミュニケーションスキルなのではないか? そう考えたQUMZINEでは「雑談王」と称して、雑談の極意や誤解、スキルをスペシャリストにご紹介いただく企

QUMZINEダイジェスト〜2020年12月〜

QUMZINEの1ヶ月の情報をまとめてお届け! 読み逃したあんな記事から、予想外の出会いができるこんな記事まで盛り沢山です。 目次から気になる記事を探すも良し、上から順に読むも良しです! 「そもそもQUMZINEって何!?」という方はこちらの記事からお読みください。 それでは、2020年12月の記事をご紹介していきます! ◆NTTコムの社内ビジコン「DigiCom」を運営事務局が振り返る〜大企業で経営陣と参加者が一体になってビジコンを継続する秘訣とは?フィラメントが20

みなさんの2020年はいかがでしたか?〜2020年最後のオープン社内報です〜

【 #フィラメント週間リポート 】 ■激動の1年を振り返って、無くなって欲しいモノはなんですか? あなたにとって、私にとって、きっと変化の大きい1年でした。 この大きな変化の中、「あなたが思う2020年までで無くなってほしいモノ」ってなんでしょうか? 理由とともに教えてください!誰もが思うであろうことからユニークなものまでどんなものでもOKです。 「読者投稿コーナー」のような感じで気軽にお答えください。 ※いただいた回答は集計して株式会社フィラメントのオウンドメディア「

未来予測できるタイプはこんな人だ! ~リアリティのある想像力の重要性~

未来を予測するのはすごく難しいことです。 今(2020年12月末)はコロナ禍でこんな状況になっていますが、2019年の年末に今の状況を教えてもらっていたら果たして信じられたでしょうか? 今の自分が、2019年末の自分に言うわけです。 「3ヶ月後、未知の疫病のせいで、世界中が鎖国状態になり、都市機能は麻痺し、皆、家から出られず、人々を繋ぐのはネットとAmazonだけになるんだよ」と。 みなさんだったらどう思いますか?おそらく 「それ、面白いSFだね」ってなりますよね?それ

12/25🎄QUMZINEアドベントカレンダー

QUMZINEでは、12月1日〜25日までアドベントカレンダーサービス「Adventar」を使い、QUMZINE&フィラメントメンバー&ゲストの皆さんで毎日記事を更新してきました🎄 たくさんの方に飛び入り参加していただき、こんなにも賑やかなアドベントカレンダーとなりました。 ご参加いただいた皆さま、記事をお読みいただいた皆さま、本当にありがとうございました!! また来年もQUMZINEアドベントカレンダーでお会いしましょう。 ■アドベントカレンダー記事一覧 ※執筆者名はア

12/24🎄QUMZINEアドベントカレンダー

本日の担当はフィラメントCOO/CFO 渡邊貴史さん! 『2020年のFilamentと2021年のFilament』が公開されています。 記事は渡邊貴史さんのnoteにて公開中!以下よりお読みください。 \アドベントカレンダー満員御礼!ありがとうございます!/ (アドベントカレンダーへのアクセスはこちらから) ■次(12/25)のアドベントカレンダー ■前(12/23)のアドベントカレンダー ■QUMZINEアドベントカレンダーって何?

オンラインとオフラインではこう違う!「オンライン会議におけるコミュニケーションでの困りごと」をまとめてみました

今年の春以降、様々な職場でテレワークが導入され、少しずつオンライン会議にも慣れてきた方も多いかと思われます。 QUMZINEでは11月26日から2週間、「オンラインミーティングで他人にされてイラッとしたこと」に関するアンケートを実施しました。2週間という短い期間だったにも関わらず多くのご回答をいただきましてありがとうございました。 このアンケートでは、「オンラインミーティングをしていて困っていることや不便なこと」についても合わせてお尋ねしていました。前回に引き続き、おおよ

世の中に「普通の人」なんて一人もいない ~フィラメントが提供する「面白がり力」強化プログラムとは?~

いきなりですが、「普通の人」ってなんでしょうか? 自分のことを謙遜して「私はなんの特技も誇れるものもないごく普通の人間です」と言ったりする人がいますが、本当にそうなんでしょうか? おそらく「普通の人」の定義を正しく説明できる人はいないはず。なぜなら、普通に大学を出て、普通に就職して、平均的な給料をもらって生活している人が決して「普通の人」ではないからです。 我々フィラメントは、業界横断的に色々な企業の事業開発・組織開発支援に携わるなかで、たくさんの「面白い人」たちと出会

12/23🎄QUMZINEアドベントカレンダー

本日の担当は富士通 働き方改革エバンジェリスト 松本 国一さん! 『2020年のオンラインシフトを振り返る』が公開されています。 記事は松本 国一さんのnoteにて公開中!以下よりお読みください。 \アドベントカレンダー満員御礼!ありがとうございます!/ (アドベントカレンダーへのアクセスはこちらから) ■次(12/24)のアドベントカレンダーComing soon... ■前(12/22)のアドベントカレンダー ■QUMZINEアドベントカレンダーって何?

12/22🎄QUMZINEアドベントカレンダー

本日の担当は -Yahoo! JAPAN- LODGEさん! 『 2020年、変わったもの、変わらないもの』が公開されています。 記事は -Yahoo! JAPAN- LODGEさんのnoteにて公開中!以下よりお読みください。 \アドベントカレンダー満員御礼!ありがとうございます!/ (アドベントカレンダーへのアクセスはこちらから) ■次(12/23)のアドベントカレンダー ■前(12/21)のアドベントカレンダー ■QUMZINEアドベントカレンダーって何?

NTTコミュニケーションズの新規事業の祭典DigiCom2020が大成功だった話

行動の起点をつくる 今年は「人の行動の起点をつくる」という1点を特に意識して仕事をしてきた1年でした。 こちらのnoteにも書きましたが、人間というのは、新しい知識が手に入ったからと言ってそれだけでは新しいことを始めたりできないものだと思います。 人との出会い・人との関わりが行動の起点となり、具体的な行動を通じて学びを蓄え、自分の人生を切り拓いていくことができる。 僕は自分のこれまでの体験を通じてそう理解しています。 そういう人間理解の前提に立ってコロナ禍での今年の僕の仕事

12/21🎄QUMZINEアドベントカレンダー

本日の担当は竹松和友さん! 『 スマホで撮った写真で振り返る2020』が公開されています。 記事は竹松和友さんのnoteにて公開中!以下よりお読みください。 \アドベントカレンダー満員御礼!ありがとうございます!/ (アドベントカレンダーへのアクセスはこちらから) ■次(12/22)のアドベントカレンダーComing soon... ■前(12/20)のアドベントカレンダー ■QUMZINEアドベントカレンダーって何?

オンライン会議で困ってることまとめ!知らないうちに会議相手を困らせていませんか?

COVID-19の感染拡大に伴い、様々な企業でテレワークが導入され、対面の会議の代わりにオンライン会議が普通になってきたというところも多くあると思います。新しいことを始めるとなると、それに合わせて困ったことも出てきますよね。 QUMZINEでは11月26日から2週間、「オンラインミーティングで他人にされてイラッとしたこと」に関するアンケートを実施しました。2週間という短い期間だったにもかかわらず多くのご回答をいただきましてありがとうございました。 このアンケートでは、「オ