QUMZINEダイジェスト〜2020年12月〜
QUMZINEの1ヶ月の情報をまとめてお届け!
読み逃したあんな記事から、予想外の出会いができるこんな記事まで盛り沢山です。
目次から気になる記事を探すも良し、上から順に読むも良しです!
「そもそもQUMZINEって何!?」という方はこちらの記事からお読みください。
それでは、2020年12月の記事をご紹介していきます!
◆NTTコムの社内ビジコン「DigiCom」を運営事務局が振り返る〜大企業で経営陣と参加者が一体になってビジコンを継続する秘訣とは?
フィラメントが2018年から伴走支援しているNTTコミュニケーションズのビジネスプランコンテスト「DigiCom」。毎回多様なチームがエントリーして、ピッチ発表会では熱の入ったプレゼンが披露されます。2020年は、テレワークが主流となったことで全編オンラインでの開催となりました。今回はDigiComとその後の新規事業創出支援を行うプログラム「BI Challenge」の運営を行っているNTTコミュニケーションズの渡辺昌寛氏、斉藤久美子氏にこれまでのDigiComを振り返っていただき、心がけていることをフィラメントCEOの角勝がお聞きしました。
◆ヤフーの検索データから「ダウンジャケット専用の洗剤」を作ったら中国でバカ売れした話
ヤフーが業界・業種を超えた新たな課題解決やサービスの創出を目指し、ヤフー社外のコミュニティや企業・自治体と連携して開催するオープンコラボイベント「Mix Leap Joint」。2018年7月には「サーチX 洗濯編」と題して、ヤフーの膨大な検索データから「洗濯」に関するものだけを集めてディスカッションするユニークなイベントが開催されました。このイベントの登壇者のお一人木村石鹸の社長・木村祥一郎さんがその時投影したスライドをもとに、中国市場でダウンジャケット用の洗剤を開発したところ、大きなヒットになったといいます。
本記事はLODGE(Yahoo! JAPAN)さんの記事でもご紹介いただきました!
◆イベントレポート|×ユカイ工学でビジネスにもユカイを
ユカイ工学とともに、NTTドコモはオフィスやマンションなどで利用されることを想定した無人コンビニ「TukTuk」を、そして三菱地所パークスは身体障害者向けの駐車スペースを管理するシステムを開発しています。2020年12月9日に両社の事業開発担当者をゲストスピーカーに迎え、ユカイ工学とフィラメント共催によるオンラインイベント『×ユカイ工学でビジネスにもユカイを vol.2』が開催されました。イベントでは、NTTドコモと三菱地所パークスの2社がユカイ工学を共創の相手に選んだ経緯や、これからの展望を大いに語りました。
◆世の中に「普通の人」なんて一人もいない ~フィラメントが提供する「面白がり力」強化プログラムとは?~
フィラメントは“「面白がり力」強化プログラム”というユニークなワークショップを提供しています。(オンラインでの提供も実施しています)
「面白がり力」とは、いろんなものをポジティブに面白がれる力。
様々なものごとや人との関わりをポジティブにとらえ、能動的にに面白い部分を見出し、それをオープンに伝えていくことで個人の「引き出し」と「切り口」を豊かにするとともに、仲間を巻き込み、繋がりを育む力のこと。
そんな「面白がり力」を強化するワークショップの中身についてお話しています。
◆未来は予測できるか? ~リアリティのある想像力の重要性~
現在の状況を1年前の自分には想像できたでしょうか?
あるいは、1年前の自分に現状を伝えられるとしても、1年前の自分は信じてくれるでしょうか?
今回は、「リアリティのある想像力」の重要性について考えてみたいと思います。
「大人と子供、あるいは年配の人と若者ではどちらが想像力が豊かなのか?」という問いを起点に紐解いていきます。
◆アンケート企画|「オンラインミーティングで他人にされてイラッとしたこと」を教えて下さい
QUMZINEでは11月26日から2週間、「オンラインミーティングで他人にされてイラッとしたこと」に関するアンケートを実施しました。2週間という短い期間だったにもかかわらず多くのご回答をいただきましてありがとうございました。
このアンケートでは、「オンラインミーティングをしていて困っていることや不便なこと」についても合わせてお尋ねしていました。傾向やユニークなものについて紹介させていただきます。
◆半年間、会社で「雑談」し続けるとどうなるか
テレワークを始めたフィラメントがとりいれたのが「雑談」タイム!通称、「フィーカ」!
実際に半年間雑談タイムを設けるとどのような効果があったかについてお話しています。
◆飛び入り参加歓迎!QUMZINEアドベントカレンダー
"2020年を振り返る”をテーマに毎日記事を更新するアドベントカレンダー!
本記事では、アドベントカレンダー企画についての説明記事と、公開された記事を一覧にまとめた記事をご紹介します。
お気に入りの記事を見つけてみてくださいね。
◆QUMZINEコラムマガジン
QUMZINEのコラムマガジンでは、コラム・ビジネスに役立つTips・フィラメント週間レポートなどを掲載しています。
また、マガジン機能を活用して、QUMのビジョンに共鳴する書き手のnote記事もキュレーションしています。
=========
QUM(組む-Quest探求・Unite連携・Move行動-)ためのマガジン、QUMZINE。
これまでのコンテンツ記事に加え、今まで以上に読み応えのある記事を更新していきます!
note.comのアカウントをお持ちの方は、是非、QUMZINEをフォローしていただき、最新記事をチェックしてください!