マガジンのカバー画像

COLUMN

510
COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。
運営しているクリエイター

#フィラメント

COLUMNマガジンとは?

こんにちは!QUMZINE(クムジン)編集部です。 COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどをお届けします。 QUMZINE編集部やフィラメントメンバー、そしてQUM(※)のビジョンに共鳴する書き手のみなさまのnote記事をキュレーションしていきます。 (※)QUM 「QUM」は私たちによる造語で、「Quest探求・Unite連携・Move行動」の頭文字を取って、日本語の「組む」とひっかけました。 かんたんにいうと、「よりよい未来を作るために一緒に組

note(と自社サイト)を使ったオープン採用のプロセスの話|2024年10月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポート( #オープン社内報 )を月末にお届けしていきます。 👤noteと自社サイトを使ったオープン採用QUMZINEを運営している株式会社フィラメントは、これまでリファラルを基本に採用活動を行ってきました。今回は初の試みとして取り組んだ

「外部人材」は単なる労働力ではなく、「社内の変革を促す存在」だ!|2024年7月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポート( #オープン社内報 )を月末にお届けしていきます。 📅光陰矢の如し!上半期終了ということで…!2023下半期人気記事に続き、今回は2024年上半期によく読まれたQUMZINE記事を5つ集めました。 今回もインタビュー記事からコラ

【仕事との向き合い方】2024年上半期、QUMZINEでよく読まれた記事5選

2023下半期人気記事に続き、今回は2024年上半期によく読まれたQUMZINE記事を5つ集めました。 今回もインタビュー記事からコラム記事までさまざまなジャンルの記事がランクインしています。「この記事、まだ読んでなかった!」、「改めて読んでみたら新たな発見があった!」などなど、新たな出会いがあること間違いなし!では早速、よく読まれた記事を紹介していきます! ■第5位|フィラメントの「プロジェクトを動かす係」こと、「プロジェクトマネージャー」の仕事についていろいろ教えても

【満足度98.6%!】新規事業創出の基礎を学べるボードゲーム研修「Biz Builder(ビズビルダー)」、東京・大阪・横浜での体験会が大好評のうちに終了しました!

2024年4月15日、これまでたくさんの大企業を相手に新規事業創出のサポートを行ってきたフィラメントが、新規事業創出の基礎を学べるボードゲーム研修『Biz Builder(ビズビルダー)』をリリースしました。 『Biz Builder』は、ボードゲームの形式で社内新規事業を疑似体験することで4時間で新規事業創出の基礎が学べる企業向け研修です。「新規事業創出に必要な考え方や知識を体感で身につける」ことをゴールとしています。 研修の内容について詳しくは、こちらの記事をご覧くだ

パソコン作業環境の向上におすすめのモバイルモニタースタンド「WING BINDER」がリニューアルして再登場!|2024年6月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポート( #オープン社内報 )を月末にお届けしていきます。 🪶パソコン作業環境がはかどるアナログガジェットがリニューアルして再登場!昨年3月にクラウドファンディングを開始した、モバイルモニターを縦置きで使えるモバイルモニタースタンド『W

最大の財産は「人」。企業変革の伴走者フィラメントの一風変わったボーナス制度とは?

2022年12月9日。フィラメントでは半期に一度の社員集会が行われ、「分配プラン」についての説明がありました。 経営陣の話によれば、2022年度はコロナ禍の影響も乗り越え、売上高・利益ともに過去最高を記録。内部留保も貯まってきたため、余剰資金を何に使えば自社の企業価値を高められるのか思案したとのことです。 その結果決まった、フィラメントの新しい方針は以下のようなものでした。 「フィラメントの最大の財産は人。だから人に投資する。」 そこで、「収益分配プラン」が始まりました。

ビジネスコンテストの伴走支援をする会社が、自社内でビジネスコンテストを開催してみました|2024年4月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 🎉木村石鹸 創業100年、おめでとうございます!2024年4月1日、木村石鹸は創業100年を迎えられました!創業100年、おめでとうございます!! 木村 祥一郎社長 にはイベントやQUMZINE記事

新規事業開発支援コンサルティング会社が社員全員参加で社内ビジネスアイデアコンテストを開催した話

Filament Upliftとは?QUMZINEを運営しているフィラメントは、2023年に初となる社員全員参加型社内ビジネスアイデアコンテスト「Uplift」を開催しました。フィラメントは、クライアント企業の新規事業開発チームにメンターとして伴走メンタリングを実施したり、新規事業開発ができる人材を育てるためにワークショップを行ったりしていますので、普段は「メンタリングをする側」のメンバーが「メンタリングを受ける側」になるということになります。「顧客と同じ体験をする」という

えっ!なんか動く!!「それな!」って思う!新しいコーポレートサイトができました。

2024年4月9日に創業9周年を迎えたフィラメント。 弊社では主に大企業向けに新規事業創出のサポートを行っています。 そんなフィラメントですが、創業9周年を記念してコーポレートサイトを全面リニューアルしましたよ!本記事では、その見どころを簡単にご紹介します。 えっ!何か動く!!本記事を執筆している筆者はサイトリニューアルに携わっているわけではないので、どちらかというと訪問者側に近い立場なのですが、まずアクセスしていただくと気付くのは、「えっ!なんか動く!!」ということ。

作業効率やChatGPTについて紹介した年度末|2024年3月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 🤖ChatGPTの基礎に立ち返る先月公開したChatGPTsに関する記事はたくさんの方にお読みいただきました。こちらの記事は「QUMZINEの読者だったらこれが役立ちそう」という軸のもと、オンラインで

公務員として働きながらクリエイティビティを磨くには!? ~Tokyo DXセミナーレポート~

「デモシカ公務員」だったフィラメントを起業する前の20年間、大阪市役所の職員をしていました。まずは鶴見区役所の税務課・固定資産税係というところからキャリアをスタートしました。その後に行ったのが民政局、今でいう福祉局になります。大阪市での20年のキャリアの半分が障害福祉や高齢福祉、介護保険といった仕事でした。最後の3年間に「大阪イノベーションハブ」というオープンイノベーションスペースの立ち上げと運営をする仕事をしまして、この仕事があまりに面白くて、一生の仕事にしたいと思って作

ChatGPTと自治体の交差点!?交差だらけの2023年12月マンスリーレポート/フィラメント公式note『QUMZINE』

こんにちは、フィラメント/QUMZINE編集部です。いつもフィラメント公式note『QUMZINE(クムジン)』をお楽しみいただきありがとうございます。 マンスリーレポートでは、QUMZINE編集部のメンバーによる記事紹介と編集後記を含めたレポートを月末にお届けしていきます。 🐈 #よなよなエール と #組織のネコ の交差点よなよなエール × 組織のネコナイト コラボレーション企画として開催された『正気の水曜日のネコナイト』の様子をQUMZINE記事でご紹介! 本イベン

12/1🎄QUMZINEアドベントカレンダー2023【記事執筆時のお願い】

いよいよ今年も始まりました、QUMZINEアドベントカレンダー! 本日12月1日の担当は、QUMZINE編集部です! 初日となる本日は、QUMZINEアドベントカレンダー2023への参加時(記事執筆時)のお願いについてお伝えさせていただきます。 ■記事執筆時のおねがい⚠執筆いただく記事の冒頭に以下の定型文の記載をお願いします。 ■記事内容についてQUMZINEアドベントカレンダー2023のテーマはこちら! 趣味でも仕事でも、何でもOK!! あなたが2023年に始めた