2022年2月の記事一覧

【3/1 (火)19:00~】Notionでここまでできる!達人たちの「最強インプット+アウトプット術」|オンラインイベント
2月17日に発売された村上臣氏の新著『Notionで実現する新クリエイティブ仕事術』。その発売を記念したフィラメント/QUMZINEとのコラボイベント開催が決定しました。 タスクも文書もWikiもデータベースもまとめて管理できるオールインワン情報共有ツール「Notion」。本書ではそんな万能ツール「Notion」をクリエイティブな仕事に役立てるためのノウハウが大公開されています。 ※Notionってそもそもどんな使い方ができるの!?という方はこちらの記事をチェック 今回の

【2/21 (月)16:00~】自治体DXに立ちはだかる3つの壁を超えてゆけ!(地域DX推進ミートアップ #04)|オンラインイベント
「地域DX推進ミートアップ」シリーズ第4回目となる今回のテーマは「自治体連携のときに起きうる3つの壁」。 制度の壁 予算の壁 意識の壁 をテーマにトークセッションを行います。 既に事業連携を経験された企業様、自治体職員様にとってはあるある話でもあり、今後気を付けていくべき「3つの壁」をテーマにトークセッションを展開していきます! ▼イベント詳細は下記Peatixページをチェック ■イベントが気になる方も参加予定の方も要チェックの情報はこちら本イベントの主催は、ヤフ

Filament MAIL MAGAZINE 🔥COO 渡邊貴史が一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター アドバイザリーフェローに就任【フィラメントメールマガジン第30号】
フィラメントでは毎月、フィラメントメールマガジンをお送りしています。 本記事ではメールマガジン最新号をご紹介します。 メールマガジンにご登録していただける方は、目次の「■メールマガジンの登録はこちら」からご登録をお願いします。 ■フィラメントメールマガジン第30号こんにちは! “新規事業創出のための閃きと行動を引き出す伴走型アイディエーションファーム”株式会社フィラメントです。 フィラメントは大企業への新規事業開発支援を通じて、アイデア創発から事業化に至る独自のプログラム(