マガジンのカバー画像

COLUMN

525
COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

「資本金89円」って間違ってますよ!!とご指摘いただく件につきまして

僕が経営する会社(フィラメントといいます。よろしくね!)のサイトを見た方からたまにこんなメールを頂戴することがあります。 「資本金89円」ってなってますけど間違ってませんか? ということを丁寧かつ親身にご指摘いただいております。 そして、その行間ににじみ出る優しさ・温かさ!! ありがとうございます!! 気にかけてくれてうれしいです!! 大好きです!! ご心配、本当にうれしくありがたいのですが、資本金89円は間違いではないのです! これ、実は、89=ハック=Hack=今あ

業務提携発表後、ビザスクの株価が上がっ・・・・!

【 #フィラメント週間リポート 】 ■フィラメント、新規事業創出支援においてビザスクと業務提携 「未来志向で人と組織を勇気づけ、新たな価値を創出する」をミッションに、企業のオープンイノベーションを推進する株式会社フィラメントは、この度新規事業創出支援サービスにおいて、株式会社ビザスクと業務提携を行いました。 スポットコンサルをはじめ様々なサービスを提供しているビザスクとの連携により、大企業における新規事業開発の一層のスピード加速と事業創出に向けた支援を強化してまいります。

あなたの会社の「強み」を見つける方法

あなたの会社の「強み」を見つける上で一番大事なのは、自分たちの会社に興味を持つ態度です。 当たり前といえば当たり前の話ですが、なぜこういう言い方をするかというと、人間というものは気づかないうちに自分の会社や身内を低く見てしまう性質があるからです。 「どうせあいつがやってる程度だろ」みたいな感じに陥りやすいものですが、実はそれって単なるバイアスなんです。外の人から見たら立派な人ばかりですよ、みなさんの会社の人たち。 あとこういう言い方をする人もいますね、 「うちの会社は、

社長の自宅に会社の仲間を招いてワーケーションしてみた

僕が社長やってる会社(フィラメントといいます!よろしくね!)は常勤6名と非常勤数名(タイミングで変動)の10名弱ほどが構成メンバー。こんな小さな会社なのですが大阪と東京で別れて仕事しています。 もともとそんな感じだったので、コロナ以降は早めにフルリモートワークに移行し、日々の仕事は支障なくやれているのですが、そろそろなんか面白いことしたいなと思うようになりました。 会社というものは単に仕事の効率を高めたり、個人では背負いきれないリスクをヘッジしたりといった機能だけが重要だと

アリーナのみんなー!黒い服着てるー??

【 #フィラメント週間リポート 】 (今週のカバー写真は、定例ミーティングでみんな黒い服を着ていた記念に撮影ものです!) ■CNET Japan連載『コロナ禍で生き残るための「テレコラボ」戦略』日本のビジネス界にて多大な影響力を持つ CNET Japan にて、フィラメントCEO 角 による連載が公開されました! 今回は、テレワークによって発生する情報とコミュニケーションの変化を「社外」と「社内」に分けて整理しつつ、企業がどのように対応すべきか、考えております。 ■今週の

経営学者・入山章栄さんが学んだ、元ヤンのEC社長の「ワルのファッション哲学」

早稲田ビジネススクールの入山章栄さんから「実はバースジャパンというすごい面白いことをやってる会社さんがあって…」という話をある日聞きました。「面白がり力」の高いQUMZINE編集部としては、すぐに悪ノリして、取材・記事化に動いた結果がこの鼎談となります。 前・中・後編の全3回にわたってお送りしたこちらの鼎談記事はたくさんの方にお読みいただきました。 なんと予告動画(ティザー)までございます。 BIRTHJAPAN(バースジャパン)とは、ヤクザ・ヤンキー・オラオラ系服のイ

ヤフーの検索データを面白がってみたら新しいイベントが生まれた

ヤフーの検索データを面白がってみたら、今までにない新しいイベントが生まれた。 いつもみんなが何かを調べたいと思ったときにお世話になっている、日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」の検索データを使って。 毎回お題となる「テーマ」を設定、各界のスペシャリストとともに過去の膨⼤な検索結果を紐解き、ディスカッション&クイズ形式でその核⼼に迫っていく。そんな探索的かつ実験的なイベント。 イベントのタイトルは「サーチX」。 ■ヤフーの名物オープンコラボイベントにヤ

おたまじゃくし研究所からオンラインイベント情報まで盛りだくさん!

【 #フィラメント週間リポート 】 ■CNET Japan連載『コロナ禍で生き残るための「テレコラボ」戦略』日本のビジネス界において多大な影響力を持つ CNET Japan にて、フィラメントCEO 角 による連載が公開されました! ‪「テレワークで不要な人材があぶり出された」のは本当なのか? ‪不要な人ではなく、アンサング(讃えられていない縁の下の)ヒーローかもしれません。 ■今週のリモートフィーカ「リモートフィーカ」、今週も素敵なゲストの方にお越しいただきました。