見出し画像

オンラインとオフラインではこう違う!「オンライン会議におけるコミュニケーションでの困りごと」をまとめてみました

今年の春以降、様々な職場でテレワークが導入され、少しずつオンライン会議にも慣れてきた方も多いかと思われます。

QUMZINEでは11月26日から2週間、「オンラインミーティングで他人にされてイラッとしたこと」に関するアンケートを実施しました。2週間という短い期間だったにも関わらず多くのご回答をいただきましてありがとうございました。

このアンケートでは、「オンラインミーティングをしていて困っていることや不便なこと」についても合わせてお尋ねしていました。前回に引き続き、おおよその傾向やユニークなものについて紹介させていただきます。

▼前回の記事はこちら

1番多かった困りごとは、前回ご紹介したオンライン会議のアプリに由来することでしたが、2番目に多かったのは、オンライン会議特有のコミュニケーションの難しさに由来することでした。

・会話がぶつかるとお互い何言ってたか全くわからなくなる。

・相手から感じ取れるものが減った(画面越しの顔と声しかわからない)

・一人が話すと他が聞くに徹することになる

・チャットが盛り上がらないが、自分も積極的に書くことで盛り上がるようになった

・一人一人の話をじっくり聞いてしまうので、終了時間がのびがち。 など

ZoomやTeamsなどのオンライン会議ツールではカメラに映る動画と音声、そしてチャットのテキストのみが転送されるため、相手に伝わる情報量が少なく、そしてそれを補完するために会議時間が長くなり、結果的に終了時間が伸びてしまうということが起きているようです。

この辺りは以前、株式会社ハイラブル代表取締役の水本さんが弊社の公式雑談タイムのフィーカにゲストとしてお越しいただいたときに「オンラインとオフラインでは会話の帯域が異なる」という話をしてくださったのを思い出しましたよ。

▼その時の記事はこちら

また、オンライン会議による疲労や、その影響についても以下のようにご回答をいただきました。

・長時間のZoomはやっぱり疲れます。

・1日のミーティング量が増え頭の切り替えが追いつかない時がある。そのため、ミーティングの質が落ちてる場合も増えたと感じる。

Zoomを長時間やり、またその前後の移動も無くなったことで姿勢の変化がなくなり、身体的にも疲れてしまうこと、そして移動時間がなくなった分ミーティングが増え、会議の質に悪影響を及ぼしているようです。弊社フィラメント社内でもスケジュールにオンライン会議を詰め込みすぎないように心がけるようになってきました。

最後に、快適にオンライン会議をするための三種の神器についてのご回答もいただきましたので紹介させていただきます。

・快適な仕事のためにセカンドディスプレイは必須。逆にセカンドディスプレイがあれば普通のオフィス環境により数段快適。あとはチェアーはダイニング用のものとかではなく安くてもオフィスチェアを使うべき。腰への負担が全然違う。それとマイクなどの音響関係。この三つが三種の神器と断言できます。

以上、皆様からご回答をいただいたアンケートを基に、全体の傾向を4回に分けてご紹介してきました。「口に出しては言わないけど、実はこれでイラッとしている・困っている」という情報が共有できたのではないかと思います。「他人の振り見て我が振り直せ」という言葉もありますが、この記事を読んで、自分のオンライン会議での行動を振り返ってみてもいいかもしれませんね。

そして、現在実施しているアンケートのご案内です。
「2020年までで無くなって欲しいモノ」を匿名で教えてください

QUMZINEでは読者の皆さんから月に1回、匿名で答えられる簡単なアンケートをとり、その集計をして記事にしていきます。みなさんが普段思っていることをこっそり教えてください。

2020年12月は、「2020年までで無くなって欲しいモノって?」をテーマに質問をしています。社会に大きな変化のあった2020年ですが、この社会変化を見ての「無くなって欲しいモノ」でもいいですし、すごく個人的な「無くなって欲しいモノ」でも構いません。ラジオのお便りに投稿するような気軽な気持ちで、匿名で教えてください。

アンケートは2021年1月5日までこちらで受け付けております。どうぞよろしくお願いいたします!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!