見出し画像

和を感じる!QUMZINEより皆様に桜満開の春写真をお届けします #みんなでつくる春アルバム

寒くなったり、温かくなったりと、まさに三寒四温な日が続きますね。
今回もQUMINEは、みなさんと一緒にnoteの『 #みんなのフォトギャラリー 』を春で埋めつくす企画に参加します!

本記事では、QUMZINEを運営するフィラメントのメンバーが今春に撮影した本企画用の写真を一挙ご紹介!
#みんなでつくる春アルバム 」に選ばれた1枚はどれか予想しながらご覧ください。
今回はたくさん集まりましたので、どんどん紹介していきますよ!

■リビングの窓から

いきなり大迫力の写真をご紹介してしまってすみません。QUMZINEを運営しているフィラメントのCEO角の自宅リビングから撮影された桜です。自宅からこんな絶景が見えるのは素晴らしいですね。毎日家から花見ができますよ。

そして、こちらはその近くの別の場所で撮影された桜とのことです。ぱっと見公園に見えますが、実は古墳で撮影されたもの。軽く調べてみるとこの古墳は4世紀末から5世紀初頭に作られたものだそう。

■大輪の花

こちらは青空の下、見事に咲いた大輪の花の写真です。千重咲きのツバキですね。ちなみに、ツバキとサザンカは花がよく似ていて、いろいろと違いはあるのですが、花の咲く時期がツバキは早春、サザンカは晩秋~初冬だそうで、春咲くのはツバキとなります。

■あまりに幻想的な奈良の風景

今回の鹿枠です。気まぐれに草を食む鹿、遠くに見える東大寺、満開の桜と、写っているものすべてが幻想的で、令和の日本を感じさせない写真になっています。

そしてこちらも満開な桜。こちらも奈良で撮影されました。画像の8割が桜の花で占められているんじゃないでしょうか。こんな場所が実際に存在することが驚きですね。

■夕暮れの富士山と、春の息吹

続いては鎌倉に在住のメンバーから送られてきた写真です。庭から見えた富士山の夕暮れとのことで、実にかっこいい写真ですね。いろいろな植物の芽吹きも生き生きとして春を感じます。青くて小さい花のネモフィラも、かわいらしいですね。

■京都・高瀬川の夜桜

桜は青空の下ももちろん良いですが、夜桜も良いですね。夜は暗いので照明があってのものとなるわけですが、照明は人為的なものであり、そのやり方によって夜桜にストーリー性が生まれるのだと思います。

ここにきて気付いたんですが、今回は特に京都、奈良、鎌倉と実に和を感じる場所が多く集まりました。

■都市に咲く桜

最後に、筆者が撮影した写真を2枚ご紹介します。1枚目は渋谷のハチ公像あたりで撮影したもの。ハチ公の近くに桜が植えられているんですね。2枚目は新宿駅南口の桜で3月20日ころには満開でした。新宿駅前らしく大きな広告の看板も見えます。

■『みんなのフォトギャラリー』に追加された1枚は・・・?

さて、ここまでご紹介してきた写真の中から1枚、『みんなのフォトギャラリー』に写真を追加したいと思います。
その1枚は、こちら・・・!

これでもか!といわんばかりに咲き誇る桜の写真を採用しました。

こちらの写真は以下のハッシュタグで登録しています。検索してぜひぜひお使いくださいね。

#みんなのフォトギャラリー
#みんなでつくる春アルバム
#桜
#フィラメント
#QUMZINE


この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!