見出し画像

【初心者向け】ChatGPTを使い始めたら読みたいnote記事35選

チャット形式でテキストを入力することで、質問への回答やクリエイティブな作業をAIが行ってくれる「ChatGPT」。日本語でも使えて無料でも利用できることから今、多くの業界で話題となっています。

今回は、
・ChatGPTが気になっているけどまだ使っていない
・ChatGPTを最近使い始めた
・ChatGPTでどんなことができるのか知りたい
・ChatGPTのおすすめの活用法をしりたい
と思っている方におススメのnote記事
を集めてみました!


「ChatGPT」って何?

「ChatGPTはOpenAI社が開発したAIを使ったサービス」ということだけを聞いたら「なんか難しそう」と思ってしまいそうですが、実は日本語で簡単に使えてしまいます。まずは概要や登録方法、基本的な使い方を学べるnote記事を紹介しますね。

効率的な質問の仕方とは?

チャット形式で質問するとなんでも答えてくれるChatGPTですが、ここで必要になってくるのは本当に役立つ回答を得るための質問術です。「良い質問の仕方」に言及しているnote記事を紹介します。

ちなみに、ChatGPT自身に、適切な質問の方法を聞いてみるというのも手ですね。

「ChatGPT」はビジネスに使える?

ChatGPTは、ビジネスメールの返信を作成する際に、返信内容の主要なポイントを箇条書きにすると整然とした文章を作り上げてくれます。さらに、文章の要約やブレインストーミングなどにも活用することが可能です。ここでは、ビジネスで具体的にどのように利用できるかを説明するnote記事を紹介します。

ChatGPTをビジネスに活用する際には、勤務先のセキュリティポリシーに従って使うようにしましょう。

より便利に使うためのテクニック集

制限文字数以上の長い文章をChatGPTに入力したり、入力した情報をAIの学習に使われないようにするにはちょっとしたテクニックが必要です。そうしたテクニックについて言及しているnote記事を集めました。

ChatGPTはうそをつくと聞くけど本当?

質問を入力すると、ChatGPTは何でも自信満々に回答してくれます。しかし、常に正しい答えをくれるわけではありません。この"本当っぽいウソ"については「ハルシネーション」という名前がついています。ChatGPTを使うにあたっては、このハルシネーションについて理解しておくことが必須です。ハルシネーションについて述べられているnote記事を紹介します。

プロンプトまとめ

「プロンプト」とは、ChatGPTに入力する質問や指示のことを指します。このプロンプト次第で、単なる質問と回答のやりとり以上のことが実現できます。実用的なプロンプトを紹介しているnote記事を集めました。

今回上記でご紹介したものは、QUMZINEの想定読者に寄せていますが、note上にはほかにもたくさんのプロンプトまとめ記事があります。

ユニークな活用事例

単純な作業をさせるだけではなく、ポケモンバトルや英語学習、小説の創作など、ユニークな使い方をしているnote記事を集めてみました。

ChatGPTが様々なことに使える強力なツールであることをご理解いただけたと思います。

当初、記事を25本紹介するつもりで情報を集めたのですが、あまりにも記事が多くて35本紹介することになりました。ぜひChatGPTを便利に使ってみてください!


■ 関連記事


QUMZINEを運営するフィラメントの公式ホームページでは、他にもたくさん新規事業の事例やノウハウを紹介しています。ぜひご覧ください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!