見出し画像

パラリンピックが終わったあとも、パラスポーツを楽しむ方法を調べました!

オリンピックに続いてパラリンピックも終了し、秋の足音がしてきました。
パラスポーツ、盛り上がりましたよね!「気づけば毎晩車いすバスケを見ていた」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、パラリンピックが終わったあともパラスポーツを楽しむ方法を調べてみました。試合を観戦したり、体験したり、サポーターになったり・・・。自分にぴったりの楽しみ方を見つけてください。

車いすバスケットボール

まずは、前回王者の米国を60-64と追い詰め銀メダルを獲得した車いすバスケットボール!
車いすバスケはパラリンピックでは1960年第1回ローマ大会から実施され、日本が初参加したのは1964年の東京大会から。このときは一般向けの車椅子を使って大会に臨んでいた日本代表でしたが、2020東京大会では競技用車いすを使って銀メダルを獲得!

日本車いすバスケットボールボール連盟(JWBF)のホームページを確認してみると、直近の国際大会・国内大会の予定はありませんでした。
パラリンピアンのみなさんが様々なメディアに登場されているので、しばらくはテレビ越しに選手の皆さんを見ることができそうです。

大会は開催されていませんが、JWBFによる「いすばすプロジェクト」という車いすバスケ体験会事業も実施されています。(プロジェクトのレポートはこちら。)
車いすバスケのパラリンピアンが講師となり「いすばすプロジェクト」ならではの特別授業が提供されるとのことで、小学校・中学校単位で申し込んでみるというのもありかも!?

また、サポーター制度もあります。
イエロー/シルバー/ゴールドの3種類があり、イエローは年会費無料でメルマガや選手の写真付き年賀状が届くとのことです。今後の情報をゲットしたい方は登録しておくのが良いかもしれませんね。

車いすラグビー

車いすラグビー日本代表は銅メダルを獲得!
3位決定戦では前回大会王者のオーストラリアを相手に60-52と快勝。2016年のリオデジャネイロ大会に続いて銅メダルに輝きました。

日本車いすラグビー連盟(JWRF)のホームページを確認してみると、以下の日本選手権に関するスケジュールが掲載されていました。

・2021/10/30-31@埼玉障害者交流センター:日本選手権大会 予選リーグ
・2022/02/04-06@千葉ポートアリーナ:日本選手権大会

また、パラリンピック終了後の反響を受け、急遽、車いすラグビーレプリカジャージがcanterburyより販売されています。
700枚限定で予約期間が9月26日までとなっていますが、来年に向けての継続販売も検討されているようです。売上の一部が車いすラグビーの普及・育成にも使用されるとのこと。

JWRFではサポーターも募集しています。
①オフィシャルパートナー、②一般ボランティア、③審判・TO(テーブルオフィシャル)、④クラス分け委員の4種類があります。
③審判・TOでは講習会も開催されているなど、さまざまな関わり方があるので自分に合った関わり方をチョイスしてみても良いかもしれませんね。

車いすテニス

車いすテニス日本代表は、
・男子シングルスで国枝慎吾選手が金メダル
・女子シングルスで上地結衣選手が銀メダル
・女子ダブルスで上地結衣選手・大谷桃子選手のペアが銅メダル
・混合上下肢障害ダブルスで諸石光照選手・菅野浩二選手のペアが銅メダル
と計4枚のメダルを獲得!

日本車いすテニス協会(JWTA)のホームページを確認してみると、9月以降の大会スケジュールが掲載されていました。
しかしながら、9月開催の大会は無観客開催となっているようです。10月以降の大会についてはホームページなどで観客の有無などを確認した上で、お近くで開催されている大会をのぞいてみるのも良いかもしれませんね。

また、JWTAのホームページには、「車いすテニスを始めたい方」「指導者を目指したい方」「車いすテニスのスキルアップをしたい方」に向けた情報が掲載されています。
目的に合わせてホームページの情報をチェックしてみてください。

車いすテニスは、パラリンピック終了後すぐの9月12日に全米オープンが開催されており、国枝選手が2年連続8度目の優勝、上地選手が準優勝を飾っています。

ゴールボール

ゴールボールはパラリンピックならではの種目。男子チームは5位入賞、女子チームが銅メダルを獲得しています!
視覚に障がいのある選手がアイシェード(目隠し)を着用し、鈴が入った音のなるボールをゴールに交互に投げあって得点を奪い合います。

日本ゴールボール協会(JGA)のホームページを確認してみると、11月以降に初心者や生涯スポーツとしてゴールボールを楽しまれているチームが対象の交流型大会「チャレンジゴールボール大会 Supported by 日本郵便」が紹介されていました。
ゴールボールに興味がある方、初心者の方は以下のページを確認してみてください。

また、男子・女子の大会が以下の日程で開催されます。それぞれ、関西・関東で開催されるのでお近くで開催されている大会を少し覗きに行ってみても良いかもしれませんね。

・2021年10月9日(土)・10日(日)@守山市民体育館:マネードクター2021日本ゴールボール選手権大会 男子予選大会
・2021年11月27日(土)・28日(日)@所沢市民体育館:マネードクター2021日本ゴールボール選手権大会女子予選大会

パラリンピックで観戦したあんな競技やこんな競技の楽しみ方をいくつかご紹介しましたが、自分にあった楽しみ方は見つけられたでしょうか?
昨今のコロナ禍の状況により、無観客での大会開催となったり大会自体が中止になるなどさまざまな変更を余儀なくされていますが、各スポーツ連盟では観戦以外の楽しみ方を工夫している様子が見られました。
グッズを買って身近に感じるも良し、サポーターとなって応援したり、ボランティアをしたり、講習会を受けて審判員として参加するという方法も良し。お読みいただいた皆さまがよりパラスポーツを楽しむお手伝いができていたら嬉しいです。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!