見出し画像

ユカイ工学×フィラメントで一緒にオンラインイベントやってみた

ユカイ工学とフィラメントは2020年11月~12月にかけて、「×ユカイ工学でビジネスにもユカイを」と題した全3回シリーズのオンラインイベントを共催しました。
BOCCO(ボッコ)やQoobo(クーボ)など人とのコミュニケーションを意識したロボット製品を多数発売しているユカイ工学ですが、実は病院や高齢者向け施設、駐車場の運営企業などとBtoB向けのビジネスも多数展開しています。
イベントでは、ユカイ工学CEO青木俊介さんとゲスト企業の事業開発担当者がスピーカーとして登壇し、モデレーターのフィラメントCEO角勝とともに実際の共創事例や開発秘話をオープンに語っていただきました。
本記事ではイベント当日の配信を見逃した人向けに、全3回のレポート記事とアーカイブ動画のまとめをお届けします!

<こんな方におすすめ>
・新規事業開発担当者
・業務でコミュニケーションロボットの利用や導入を検討している方


共創ビジネスのムーブメントを広げる ~ユカイ工学が目指す新しいBtoBビジネスのカタチ~

共催オンラインイベント開催のキッカケとなったのは、ユカイ工学CEO青木俊介さんとフィラメントCEO角勝によるこちらの対談インタビュー

画像1

ユカイ工学の新プロダクト「BOCCO emo」のクラウドファンディングの近況や自社製品の話から、話題は徐々にユカイ工学の共創事例やBtoBビジネスの話へ。

フィラメント角の「共創事例を世の中に知らしめ、そうしたムーブメントを世の中に広げていきたい」という提案から、一気にオンラインイベント共催へと発展しました。


【第1回】×ユカイ工学でビジネスにもユカイを vol.1 | セコム×ユカイ工学が目指す、ウェルビーイングな世界とは? ミニレポート

セコムは2018年より、ユカイ工学の発売してるBOCCO(ボッコ)を活用した新しい見守りサービスの実証実験を行なっています。
セコムからSMARTプロジェクトのご担当者をゲストに迎え、ユカイ工学とフィラメント共催によるオンラインイベント『×ユカイ工学でビジネスにもユカイを vol.1』を開催!
イベントでは、業界一のセキュリティ会社であるセコムがBOCCOを導入した経緯、実証実験中で感じている手応えについて、熱く語っていただきました。


【第2回】×ユカイ工学でビジネスにもユカイを vol.2 | NTTドコモや三菱地所パークスが、ユカイ工学と仕掛けるウェルビーイングな新規事業とは? ミニレポート

ユカイ工学とともに、NTTドコモはオフィスやマンションなどで利用されることを想定した無人コンビニ「TukTuk」を、そして三菱地所パークスは身体障害者向けの駐車スペースを管理するシステムを開発しています。
両社の事業開発担当者をゲストスピーカーに迎え、ユカイ工学とフィラメント共催によるオンラインイベント『×ユカイ工学でビジネスにもユカイを vol.2』を開催。
イベントでは、NTTドコモと三菱地所パークスの2社がユカイ工学を共創の相手に選んだ経緯やこれからの展望を語っていただきました。


【第3回】×ユカイ工学でビジネスにもユカイを vol.3 | 寝室に新しい意味を持たせた『popIn Aladdin』ヒットの秘密と、これからの新商品開発とは。 ミニレポート

シーリングライトの端子に装着することで、壁面にプロジェクターの映像を映し出すことのできる革新的なデバイス「popIn Aladdin」。
開発したpopIn株式会社はそれまでハードウェアを開発したことのないコンテンツの会社でした。そこでユカイ工学に試作機の開発を依頼したところ、3ヶ月というスピードで完成!
popIn株式会社は試作機の開発になぜユカイ工学を選び、また、どうして短期間で完成させることができたのでしょうか?
popIn株式会社の代表取締役・程涛さん、ユカイ工学のCEO・青木俊介さん、そしてファシリテーターとしてフィラメントのCEO・角勝が参加し、この革新的デバイスが開発された経緯について語りました。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

QUMZINEの最新情報は株式会社フィラメント公式Twitterでお届けしています!