マガジンのカバー画像

TREND

67
TRENDマガジンでは、最新のイベントやリリース情報など掲載しています。
運営しているクリエイター

#イノベーション

TRENDマガジンとは?

こんにちは!QUMZINE(クムジン)編集部です。 TRENDマガジンでは、最新のイベントやリリース情報などをお届けします。 読者のみなさまにぜひチェックしていただきたいQUMZINEならではの一次情報を発信していきますので、「何か面白いイベントや新しい情報が知りたいな〜」と思ったときは、このTRENDマガジンをチェックしてみてください! イベントレポート記事などはREPORTマガジンに追加していきますので、ぜひこちらもご覧ください。

【企業の底力を高める】スピンアウトのメリットとは?|新規事業お悩み相談室 ー第22回ー

こんにちは!“新規事業創出のための閃きと行動を引き出す伴走型アイディエーションファーム”株式会社フィラメントです。 フィラメント公式YouTubeチャンネル Powered by QUMZINEで【毎週水曜更新】の新企画『新規事業お悩み相談室』がスタートしました! 【毎週水曜更新】新規事業お悩み相談室とは?今回は10/25(水)に配信された動画をご紹介。事前の質問募集に匿名でお寄せいただいた新規事業に関する質問にお答えしています。 質問:新規事業のスピンアウトの理由とメリ

【新規事業の神髄】人を見極める方法|フィラメントの新規事業お悩み相談室@YouTube ー第3回ー

こんにちは!“新規事業創出のための閃きと行動を引き出す伴走型アイディエーションファーム”株式会社フィラメントです。 フィラメント公式YouTubeチャンネル Powered by QUMZINEで【毎週水曜更新】の新企画『新規事業お悩み相談室』がスタートしました! 【毎週水曜更新】新規事業お悩み相談室とは?今回は6/14(水)に配信された第3回の動画をご紹介。事前の質問募集に匿名でお寄せいただいた新規事業に関する2つの質問にお答えしています。 質問その1:人間関係質問そ

【4/9(日)17:00~】フィラメント8周年イベント 「グローバル視点で徹底議論!日本の新規事業における課題と解決策」|オンラインイベント

QUMZINEを運営する株式会社フィラメントが、2023年4月9日(日)に創業8周年を迎えます。 これを記念して、同日17:00〜フィラメント主催によるオンラインイベントの開催が決定しました! 大企業を中心に新規事業創出/新規事業人材の育成を支援してきたフィラメントが、実践の中で培ってきた知見と経験をもとに大企業における新規事業の課題や悩み事を言語化。 2023年4月より新たにフィラメントの顧問に就任いただく蛯原健さん、そしてフィラメントCSO村上臣さんという2大賢人のグロ

社内外の「知の結集」でイノベーションを生み出すには?

ニューノーマル時代は、「VUCAの時代」でもあります。 価値観が高速で変容する中で、社会人として生活する期間はこれからさらに長期化していきます。 このような状況の中、「オープンイノベーション」や社内のあらゆる部署から知恵を募る「社内ビジネスコンテスト」が注目を集めています。 こうした社内外で起こる“知の結集“でイノベーションを生み出すにはどうすればいいのでしょうか? オープンイノベーションと社内ビジネスコンテストまず考えておきたいのが、「そもそも、オープンイノベーションや

【12/21(火)19:00~】“組織のネコ”からはじめるイノベーション入門|オンラインイベント

“なぜ大企業の新規事業創出はうまくいかないのか?” ▼イベントの参加申込は下記Peatixページより モデレーターをつとめるのはフィラメント角勝。フィラメントが新規事業創出の最前線で見てきた「新規事業によくある悲劇10選」を事例として紹介し、がくちょ・しーさんそれぞれの視点から大企業の新規事業がうまくいかない本質的原因を深掘りしていただきます。 ゲストのお二人の新著の内容や、新規事業創出のヒントを知りたい方向けの無料イベントとなっておりますので、ぜひお気軽にご参加くださ

【6/17(木)18:45~】経営学者・入山章栄先生に聞く「DX」と「企業カルチャー」|QUM ACADEMY オンラインイベント

「今、日本で最もノッてる経営学者といえば誰?」 こう問えば、早稲田大学ビジネススクール・入山章栄先生のお名前を挙げる方も多いのではないでしょうか。 本イベントは、弊社フィラメントの顧問でもある入山先生に、ネタとなる「有名なビジネスワード」を面白がりながら深掘りしていただく雑談テイストの学術会議(ホントか?)です。 初回となる今回のテーマワードは「DX」と「企業カルチャー」の2つ。 価値観が高速で変容するVUCAの時代、そして「人生100年時代」でもある現代は、大人にな