マガジンのカバー画像

INTERVIEW

155
INTERVIEWマガジンでは、ビジネスの第一線で活躍するキーパーソンや、新しいモノ・コトに取り組んでいくイノベーターのみなさんへのインタビューや対談を掲載しています。
運営しているクリエイター

#テレワーク

INTERVIEWマガジンとは?

こんにちは!QUMZINE(クムジン)編集部です。 INTERVIEWマガジンでは、ビジネスの第一線で活躍するキーパーソンや、新しいモノ・コトに取り組んでいくイノベーターのみなさんへのインタビューや対談をお届けします。 ヒトにスポットを当てたINTERVIEWマガジンでは、ご登場いただいた方のお名前を各記事にタグ付けしています。 新着順に読むもよし、ハッシュタグ一覧から気になる記事を探すもよし。 INTERVIEWマガジンをお楽しみください。 ■よく読まれている記事を一

NTT Com「Dropin」で、鎌倉市は"働くまち"に変化する 〜テレワークの普及で見える新しい地域社会〜

2021年6月7日に、鎌倉市はNTTコミュニケーションズと「コワーキングスペース・宿泊施設・カラオケ施設等を活用したテレワークの推進に係る実証実験に関する協定書」を締結しました。 この協定により行われる実証実験は、テレワークスペースを利用したい事業者または個人と、コワーキングスペースや宿泊施設、カラオケ施設などテレワークスペースの提供を希望する店舗をNTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)のワークスペース即時検索・予約・決済ができる「Dropin」によりマッ

コロナ禍におけるオンライン秘書事情 〜オンライン秘書、頼む側/頼まれる側それぞれに向き不向きはあるのか?〜

ダイヤモンド・オンラインの記事でも取り上げられているように、テレワークの普及にとともにオンライン秘書需要が高まっているようです。 オンライン秘書の方にサポートされる人は大変安心して本業を遂行できるのではないでしょうか。1人ですべての仕事をこなすのではなく、それぞれが得意分野を担当していくという働き方がもっと広がっていくと良いなと思います。オンライン秘書というお仕事を解き明かすインタビュー後編、お楽しみください。(文/QUMZINE編集部、土肥紗綾) コロナ禍による仕事の変化

オンライン秘書の先駆者に突撃インタビュー 〜できないと言わないことが信頼を勝ち取る〜

コロナ禍に伴うテレワークの推進とともに一気に注目を集める「オンライン秘書」をご存じでしょうか? QUMZINE編集部はコロナより遥か前の2017年からオンライン秘書業務を担当してきた、オンライン秘書の先駆けとも言える(株)フィラメント小川さんにインタビューを決行! オンラインであれオフラインであれ、秘書という仕事は自分のミスがそのまま上司のミスになってしまうという責任重大の仕事です。そんな中で、仕事を任せたいと思える状況を生み出すためには、毎回の仕事を着実に進め、安心や信頼を

テレワークの極意をレノボ・ジャパンCEOのデビット・ベネットさんに聞きました 2/2

レノボ・ジャパンさん発行の「テレワークスタートガイド」は2/28に公開されて、話題になりました。テレワークに先行した企業だからこそわかる、導入時や実施時の障壁とクリアの仕方などのノウハウがたくさん詰まっていて、非常に有益なガイド本です。 フィラメントでも3/10からテレワークについての緊急アンケートを実施し、それらを元にしたオンライン配信番組「QUMトーーク!」を展開しています。 レノボ・ジャパンのCEOデビット・ベネットさんと広報の鈴木正義さんにお話をうかがいました。 取材

テレワークの極意をレノボ・ジャパンCEOのデビット・ベネットさんに聞きました 1/2

レノボ・ジャパンさん発行の「テレワークスタートガイド」は2/28に公開されて、話題になりました。テレワークに先行した企業だからこそわかる、導入時や実施時の障壁とクリアの仕方などのノウハウがたくさん詰まっていて、非常に有益なガイド本です。 フィラメントでも3/10からテレワークについての緊急アンケートを実施し、それらを元にしたオンライン配信番組「QUMトーーク!」を展開しています。 レノボ・ジャパンのCEOデビット・ベネットさんと広報の鈴木正義さんにお話をうかがいました。 取材