マガジンのカバー画像

INTERVIEW

155
INTERVIEWマガジンでは、ビジネスの第一線で活躍するキーパーソンや、新しいモノ・コトに取り組んでいくイノベーターのみなさんへのインタビューや対談を掲載しています。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ビジネス創造拠点「BASE Q」を支えるスーパーアシスタント小山智子さんの仕事に迫る!(1/2)

多彩な人材が交流するイノベーション創出の拠点「BASE Q」。大手企業とベンチャー企業の連携を促し、新しいビジネス創出を支援する「BASE Qイノベーション・ビルディングプログラム」をおこなうなど、日比谷から世界へ向けた新たなムーブメントを起こそうとしています。今回はBASE Qで、広報・マーケティング 運営アシスタントを務める小山智子さんにインタビューを敢行! BASE Q運営責任者の三井不動産・光村圭一郎さんが唯一無二・全幅の信頼を置く小山さんに、多岐にわたる仕事内容、光

入社してすぐリモートワークになった新入社員に、実際はどう感じているか根掘り葉掘り聞いてみました

社会情勢の大きな変化に伴い、突然のリモートワークを余儀なくされている方が多くいます。なかでも新入社員の方は、研修や同期や会社組織に慣れる前からリモートワークとなってしまい、多くの困難を感じているかもしれません。CNET Japanの報道によると、Microsoftが3月に発表した調査では、Z世代の人々はリモートワークに対してストレスを感じているとのことです。そこで2020年3月にフィラメント入社後、すぐにリモートワークになってしまった永井が、同じくIT企業に入社してすぐにリモ

狙うは観光のDX!新しいコンセプト「メタ観光」について、メタ観光推進機構の菊地映輝さんにお聞きしました

情報社会の進展に伴い、「DX」の必要性が叫ばれています。そんな中、観光分野におけるDXを謳う「メタ観光推進機構」という組織が2020年11月に発足されました。まず、「メタ観光」とはどういうものなのでしょうか。そしてコロナ禍で大きな影響を被っている観光業界に、メタ観光というコンセプトは有用なのでしょうか。一般社団法人メタ観光推進機構の理事、菊地映輝さんにお話を伺いました。(文/QUMZINE編集部、永井公成) 「メタ観光」は情報社会の新たな観光のコンセプト 永井:一般社団法人

通信技術エンジニアだったAIoTクラウド廣澤慶二さんが事業開発をするために得た2つのものとは

フィラメントCEO角勝がCNET Japanで連載している「事業開発の達人たち」シリーズにおいて、株式会社AIoTクラウドのプラットフォーム事業部で企画開発を担当されている廣澤慶二さんにお話をうかがいました。今回はCNET Japanの記事には収まりきらなかった廣澤さんの自己開発や学生時代のルーツについて、改めて編集しお届けします。(文/QUMZINE編集部、永井公成) デザイン思考とMBAを取得して企画開発に活かす角:廣澤さんは事業開発にあたり「モックをさっとつくる」と簡

カリフォルニア・LA在住の起業家 下村拓哉(しもたく)さんが語るリクルーティングに必要な「人間力」について

フィラメント公式の雑談タイム「フィーカ」に、DeNAや某大手外資系IT企業で人事を経験し、今年グローバルな採用を支援する「Lraough(ラフ)」を設立した「しもたく」こと下村拓哉さんにお越しいただきました。多くの人が知っているようで知らない人事の仕事についてお話いただいたり、面接をするはずが全く違った方向で着地したりとユニークなお話をお聞きしました。(文/QUMZINE編集部、永井公成) 世界中で働いているTech業界コミュニティを運営 下村:下村拓哉と申します。幼い頃か

【4/14Clubhouseイベント開催決定!】プロジェクトデザイナー柏木さんに「変革リーダーの育て方」について直接質問できます

柏木誠さんは、“プロジェクトデザイナー”として数々の大企業でリーダー育成の研修に講師として取り組んでこられました。柏木さんは、リーダー育成のためには本人の努力だけでなく、組織の環境変革がまず必要であると説きます。柏木さんにフィラメントの公式雑談タイム「フィーカ」にお越しいただき、お話いただいた「"リーダーが育つ組織"になるために、企業がすべきこと」についてのノウハウを全4回のシリーズとしてこれまでお届けしてきました。 4/14にClubhouseでイベント開催決定!そして、