マガジンのカバー画像

COLUMN

514
COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどを掲載しています。
運営しているクリエイター

#中国

COLUMNマガジンとは?

こんにちは!QUMZINE(クムジン)編集部です。 COLUMNマガジンでは、コラムやビジネスに役立つTipsなどをお届けします。 QUMZINE編集部やフィラメントメンバー、そしてQUM(※)のビジョンに共鳴する書き手のみなさまのnote記事をキュレーションしていきます。 (※)QUM 「QUM」は私たちによる造語で、「Quest探求・Unite連携・Move行動」の頭文字を取って、日本語の「組む」とひっかけました。 かんたんにいうと、「よりよい未来を作るために一緒に組

ザハ建築の夢を見て 2

中国内のザハ建築は他に広州オペラハウスと北京大興国際空港がある。 これらはいつになるかわからないけど次の楽しみにしよう。とくに広州は香港深センからも近いし行ってみたい場所だ。 香港理工大学ジョッキー・クラブ・イノベーション・タワー香港はMTRの紅磡駅からブリッジを渡ってすぐのところにある世界でもトップクラスの香港理工大学。そこに新設された新校舎はまるまるデザインスクールになっていて、演習室やラボを備えた施設だ。 ここのキャンパスは緑地やパーゴラなども多く、ちょっと古いモダ

ザハ建築の夢を見て 1

ザハ・ハディドの建築が好きだ。好きというよりも、目の前にすると気持ちが高揚すると言った方がいいかもしれない。危うい美しさと技術の調和、スケールの大きさが気持ちをザワザワさせる。 あの新国立競技場の模型が公開されたときはわざわざ東京まで見に行ったくらいだ。あの撤回騒ぎは本当に不幸な出来事だった。 いまザハのスケール感を味わおうと思ったら手近なところでは中国に行くしかない。(2020年5月現在は当分ムリだけど) ここでは2018~19年にそれらを訪ねた時のことを記録しておきた

土地の記憶をたずねて...蛇口の改革開放博物館

(この記事は以前Mediumに載せていたものを練習のためにnoteに移行しました。この2018年は確か3回深センに行ってます。) 槇文彦の手になる 深圳海上世界文化艺术中心に行ってきた。ここは深センの中でもフェリーの発着や超高級マンションで知られる蛇口と呼ばれる地域にあり、深セン中心部からは地下鉄で西に40分程の場所。 海上世界という商業エリアも含んだ巨大な再開発エリアだ。 海上世界文化艺术中心はその中でも核となる文化施設で、主にアートや教育にフォーカスした施設だ。英国外